【ネタバレあり】#真相をお話ししますのレビューと感想(2ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.8 評価:3.8 1,149件
評価5 28% 323
評価4 37% 421
評価3 27% 311
評価2 6% 70
評価1 2% 24
11 - 20件目/全347件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    斬新な、、

    ストーリー立てが斬新だったので楽しみに読みましたが、、ちょっと、斬新さにこだわりすぎて、よく分からない?ついていけない?論理展開が?なところが気になりました。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    おもしろい!!
    思いもよらぬ展開で、想像つかないことが多くて読んでて面白かったです!!久々にこういう漫画見ました

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    家庭教師の営業の男の人いけめん!!まさか男の子が空き巣だとは思わなかったです、おくさんもこどもも亡くしたお父さんが気の毒

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    最初の話

    父親がマッチングアプリで娘に似た容姿の女性をターゲットにして次々と◯していき、自分も狙われると娘に思わせるように仕向けてマッチングアプリをやめさせようと目論む。この方法はあまりにぶっ飛び過ぎていかがなものかと思いましたね。例えマッチングアプリをやめるようになっても、父親の犯行が露呈して逮捕されれば、娘がもっと辛い目に遭うという事が考えられないものなのかと考えてしまいます。

    • 3
  5. 評価:2.000 2.0

    無知

    先ず、白湯と普通のお湯の違いを作者が知らない時点で冷めてしまった。
    白湯とは、ヤカンで水を一度沸騰させて飲める温度まで自然に冷ました湯のこと。
    ウォーターサーバーの湯は白湯とは言わない。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    私的には

    7話からの方が面白かったです
    どごぞかのお宅に本当にコッソリとコソ泥する子供とか本当にいたらちょっと怖いなと思いながら読んでました

    by ogika
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    オチが

    第一話。オチがわからなくて、何度か最後を読み返しました。自分の娘も美人局の一員だったわけですね。我が子がこうならないことを祈るばかりです

    • 1
  8. 評価:4.000 4.0

    おすすめから来ました。世にも奇妙な物語を短くして漫画にしたような感じで面白かったです!いろんな話があるのも良き。

    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    じ、実は、、、!っていうお話をとにかく?

    ヤリモクと慘者面談を読みました。
    ミステリーを一生懸命作った!という感じです。

    ヤリモクでは、娘のために◯人までしてしまう父親を無理矢理設定。
    最後、結局娘は気が付かずに父親の止めたかったことをしているという。
    そして最後そうわかって完結。

    慘者面談では、家の中の3人が全てその家の者ではないという、驚きの事実ですが、どんな地域なの、そこ?
    その人たちに何がそうさせたのか。
    よくわからないまま完結。

    どちらも、作者さんのメッセージがわからず、ただ、じ、実はこうだったのか!という大どんでん返しミステリーをとりあえず作ってみたような感覚があり、あまり面白くありません。

    • 1
  10. 評価:5.000 5.0

    最初の話、なんか間違えてる人多かったですが、あやめてしまった子が娘(みゆき)だったのではなく、「次に部屋を使いたい」と男にメールしてきたのがみゆきで、実は美人局グループの一味だった…というオチなんだと思うのですが。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー