みんなのレビューと感想「女はいつまで女ですか? 莉子の結論」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
広告で気になって読みました!
子共の小さい主婦として、同じ境遇じゃなくても、非常に共感できるも、なかなか耳の痛い内容でした(^_^;)by ななしさんが通ります-
0
-
-
4.0
子育てしてたら、それどころじゃなくなるし、こっちも夫を家族としてしか見なくなったので、主人公の気持ちは私には理解できませんでした。いつまでも男女でいるよりかは、お互い自由にしたほうが楽。色々な考え方がありますね。
by 671018-
0
-
-
4.0
わかります
共感します。うちはお母さんか、もしやことばは、悪いですがお手伝いさんの、ように思ってるのでは?と思うことが、あります。
by なののか-
0
-
-
5.0
共感
家事、育児の悩みどころを相談したいが、聞いてもくれない。独りでどうにか耐えて、頑張っている事分かって欲しい。聞いてくれるダケでもいい。否定せずに。
by リンボーリン-
0
-
-
5.0
意外と良い
良くある終わり方かと思ったら、そうじゃなかった。大体こういうのは、どうしようもない夫が心入れ替えてより戻して終わりだけど、こうなるかと予想を裏切られて良かったです。あと主人公の心情の描写が丁寧で良いです。女とか男とかはちょっと時代にそぐわなくなってきたけど、この年代なら子供の頃は家庭によっては男らしく、女らしくって言われた時代だし、女性の年齢がクリスマスケーキに例えられた時代も知っているだろうし、同年代ですが、化粧しなくなって夫に言われるのも似ていて、よく分かります。自分なら別に良いでしょって言って終わりますがw
by ギュレイ-
2
-
-
4.0
女は死ぬまで女です。周りからみてでも、旦那からみてでもない。自分が女だと思うなら、いつまでも女なんです。し宮全摘、乳房切除、どんな事があっても女でいましょうよ。健康だから悩める悩みだなと思います。
by killer whale-
1
-
-
3.0
改めて思う事。女はいつまでも女だと思っている。子育て中も疲れ切ってても、出かける予定がなくても朝には必ず化粧をする。それだけはサボらずに生きてます!
by めめちゃコ-
0
-
-
1.0
なんだか
モヤモヤしました。
主人公の39歳の誕生日から始まり旦那さんは覚えてない…言えばいーんじゃないの?なんか主人公が暗すぎて共感は出来なかった。by YKKK-
0
-
-
4.0
表紙の感じに惹かれて、お試しのつもりで読み始めました。
気付いたら、どんどん読み進めてしまう作品です。by めいろんさん-
0
-
-
4.0
世の中男性あるある
モラハラでパワハラ言葉の暴力だからDV
どうしたら対等になれるのか・・・
昭和のお母さんに育てられた男性のしてもらって当たり前感に私も苦労しましたby Chisa-
0
-