みんなのレビューと感想「怪物といわれる侯爵から溺愛されました」(ネタバレ非表示)(19ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
ヒロインがマイナス思考すぎる
よくある家族から虐げられて来たヒロインを、身分の高い男性が見初め溺愛する。という話だが、アレンがヒロインのレイラにどれだけ想いを伝えても「私を愛してるのではなく、治癒目的なんだ。憐んでくれているんだ」と毎回卑屈になっているのがちょっと、、。明らかにそうではないアレンの態度に対してもそう思っているので、マイナス思考が過ぎるなーっと感じてしまいます。とりあえず読み進めてはいますが、有料になったらもう読まないかな
by たまーく-
0
-
-
5.0
どんどん読みたくなる
不憫な生い立ちのレイラと、呪いのせいで怪物と呼ばれているアレン。
キレイな2人にキュンキュンする。
意地の悪い生家の家族をギャフンと言わせるシーン真っ只中。早く読み進めたいです。by 抹茶クリーム大福-
0
-
-
3.0
す
ストーリーとして深いところまでもっと仕込んで欲しかったというか、考えて欲しかっだと思います。鬼滅の刃くらい!!笑
by はたやさごなあや-
0
-
-
4.0
クールで素敵
なぜいつも能力とかないとあんなにいじめられないといけないのだろうと不思議だがそれでイケメンと出会えるのだからウィンウィンなのか…
by さらさく-
0
-
-
3.0
こうゆうジャンル好きなので
ついつい読んでしまいます
埋もれる作品の1つなんでしょうけど
おもしろいですby まる055-
0
-
-
3.0
最初はよかったのですが、主人公が自信を無くし、夫の元から去っていくのにはイライラします。自分が役に立てないと思うと、そうなってしまうのかもしれないけど。
by yynnyynn-
0
-
-
5.0
愛が治癒の力を発現させたのかも
能力があっても使わない人はいる。使っても欲のためにだけ使う人間もいる。才能があっても発現しない人もいる。愛と思いやりで能力が開花したのかもね。知った途端に利用しようとする人達ってずるい。利用しようとする義理の兄たちから逃げられますように。信頼のできる人にだけ使いたい限定だよね。無駄にできないのだから。癒されますように。
by ちび順ちゃん-
0
-
-
4.0
手のひら返しそして人の醜い心
レイラとアレン、最初はなんて順調な二人で仲良し夫婦のラブストーリーかと思いきや中盤からしっかり邪魔者など来ましたね。
単純ですぐ終わるのでは?を少し裏切ってくれました。
しかしながら、レイラに能力をあることや治癒のことを何故公に言ってしまった?
あの時点で何が狙いだった?
それがなきゃストーリー的には進まなかったでしょうが、、
自らの幸せを脅かしてるではないですか。
想像出来なかったの?二人とも。
呪われて怪物になったのは命がけで王を守ったがゆえだし、理性を失って起こしてしまったことで非難するのはどう?
人の心の醜さが見えますね。
どうでもよいですが、レイラのピンク髪は好きではないです。
他の作品の悪役令嬢にピンクが多いせいか良いイメージがない。by yosacra-
0
-
-
3.0
実家で虐げられていたヒロインが怪物と呼ばれる呪われた侯爵に求婚され結婚する。でも2人はお互いの良さをわかっていて実は相思相愛。
ヒロインの力で呪いも徐々にとけていくが…
2人の仲をを邪魔しようとする兄や妹の悪意を乗り越えて、たぶん幸せになるんだろうなと思います。by こぺっと-
0
-
-
2.0
好みが分かれる作品かな
良くある、能力がある令嬢が虐げられる系。
よくあるパターンなだけに読んでても新しい感じはない。しかもずっと実家から出たのに、実家が絡んでくるスッキリしないパターンまで盛り込んで、面白いというより、イラっとさせる要素まんさい。
ドロドロ好きな人は良いかもやけど、万人受けはしないです。by あいあいあー〜-
0
-