みんなのレビューと感想「平和の国の島崎へ」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
表紙こわいけど、試しに読んだら、おもしろい。おもしろいと表現していいのかわからないけど、でもこういうことって無くないのかなって思うとかなしい。でもどんどん続きが気になる。
by ナナナナコ-
0
-
-
4.0
スリリング
ストーリーが政治だったりテロだったりスリリングな世界観なんですが、主人公の特殊スペックを平凡な日常出してるところが面白いです。
by ふふふーふふふ-
0
-
-
4.0
現代社会にもいるのかな…
戦場の特殊部隊だった経歴など、ものすごくレアな設定。しかも現代社会の平凡な日常の中に溶け込み生活してる。日常のほんわかと特殊能力とのギャップが面白い。続きが気になる。
by あいさんめぐさん-
0
-
-
4.0
昔、幼い頃に遭遇した事件がキッカケで非日常な世界で生活してきた主人公。普通に平和に生活したいだけなのに何かに巻き込まれていくのが可哀想。
by マルネエ-
0
-
-
4.0
小学生でらちされテロリストに育て上げられた少年。離脱して平和な祖国に帰ったけれども、危険はすぐとなりあわせ。派手なアクションも感情表現も無いけど、時々ぞくっとさせられる、だけど、主人公がかならず勝って平穏をキープする、っていう作品。
by りなきち30-
0
-
-
4.0
クエスト対象作品の無料分が有りましたので読み進めました。
何だか本当にこんな世界が有るのかと思わされる、複雑なストーリーだけど楽しみな作品の一つになりました。by にゃ〜ワン-
0
-
-
4.0
良い!
面白い!まだ数話で読み始めだけど、癖になるこの感じ。岡ちゃんて元日本赤軍のメンバーをイメージしてたりするのかな、、あれもトラウマもの。しかし火薬とガンオイル入のお菓子はやだよ、、味覚も鋭敏すぎる規格外の主人公の今後が気になりすぎる。
by ハングリーニコル-
0
-
-
4.0
無課金おじさん⁈
無課金おじさんにインスパイアされて登場した主人公のように思われます。いつ、アクションシーンが出るのか、ドキドキ、ワクワクしながら読んでいます。
by 1日1話。-
0
-
-
4.0
おもしろいマンガでした。
平和な国というタイトル
とあいまって
ミステリアスな表紙に魅了され読んでみた
平和に暮らせるのか切なさとドキドキがありましたby yasxxx-
0
-
-
4.0
テレビで紹介されていて
テレビで原作者と作画者が出ていて、そこからきました。
思った以上に面白くて無料分以外も課金しました!構成と画力の両方の才能があるからこそ、ですね。
内容はみなさんも書かれていますが戦場に帰る前提なのが、とても残念( ; ; )少しずつ楽しみながら読んでいきたいですby りんどう0450-
0
-