みんなのレビューと感想「99%離婚 モラハラ夫は変わるのか」(ネタバレ非表示)(11ページ目)

99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.6 評価:3.6 264件
評価5 25% 67
評価4 33% 87
評価3 28% 75
評価2 6% 15
評価1 8% 20
101 - 110件目/全153件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    読んでたら息苦しくなる作品。男でも女でも誰かを踏みつけて暮らしていたら今の時代は成り立たなくなる
    お金払って人を雇うしかないのにね

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    変われるものなのかな?

    全話読みました。話の中では、本当によかったと思ったしそういう事例もなくはないかなと。でもこれは、ほんの一握りで多くはないと思う。
    そもそも日本は、なぜ被害者の方が大変で、
    加害者には何もしないのでしょうか?DVだけではなく学校などのいじめもそうですが、まず加害者をケアすべきだと思う。日本は、変わらなければいけない。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    スッゴク気になるテーマなのでお試しを読んでみましたが、お試しではまだなにも話が見えなかったので購入して読みたいと思います。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    加害者のメンタルケアは

    海外では当たり前です
    日本では何故か被害者を真っ先に弱い者と認識して精神科に通わせますが…
    海外ではケアの必要があるのは加害者だという認識です
    ただこの場合でいう「ケア」は「労り」ではありません
    「欠落した自制心の根本的改善」のことです
    他人への攻撃的感情は自己肯定感の欠如と自制心の欠落から起きやすいです
    この漫画のような方法で自分の機嫌を取り戻すことができる人もいますが
    ほとんどがコントロール能力がなく、他人に当たり散らすしか出来ません
    それは自分の人生で自己肯定感と自制心が育たない原因があるからです
    ゆえに加害者をケアするのは理にかなっています

    • 3
  5. 評価:4.000 4.0

    モラハラされて終わりではなく、どう改善していくかまで、モラハラのその先が描かれているのはいいなと思います。
    実際問題、カウンセリングまでたどりつけたら時間をかけてなんとかなる人もいると思います。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    モラハラ夫

    最初はものすごい腹立つので、、、どうか、夫には、不幸が訪れますように!!変わってくれたら一番良いんですけどね!

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    面白そうなタイトル

    内容に興味がありすぐにとびつきました。
    モラハラ夫に悩んでいる人は多いとおもいます。最後までみたいと思います😀

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    モラハラ

    モラハラ夫は自分がモラハラをしていることに全く気が付かないのですね。仕事ができると思い込むのも一緒だとしたら仕事もできるわけではないのでしょうね。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    なんで。

    なんで男って仕事してるってだけでこんなに威張れるんだろう。毎日来てるスーツや持ち物はだれが洗濯してアイロンかけてんだよ!!妻がいるから働けてんだろーが!!

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    最高

    モラハラ旦那にイライラ、マジでむり。こんな男がうじゃうじゃいるんだろうなぁと思って読みました。おもしろい作品でした。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー