【ネタバレあり】わたしの苦手な彼のレビューと感想(4ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
いい
独特だな笑、冷静だけどちょっとやべー奴感満載。でもキャラ立ってていいと思う。早く続き見たいよう、絵が綺麗
by みみーーん「-
0
-
-
3.0
良い
やっぱり,絵が,すごく見やすくて,すごく可愛い絵なので、ワクワクしますねー♪内容も,わかりやすくて良いですね
by メロンミミ-
0
-
-
5.0
ツンデレ大好き
税理士さんツンデレの大好き でも自分がされたら悲しくてみちのさんみたいに考えますけど、でも、ツンデレも段々と仕事だけだとわかってきて読んでいても楽しくなってきたけどまた、要らない心配事と電話悲しくなりますね。早く次か読みたい。
by 秋田県-
0
-
-
5.0
原作は、「コーヒーに角砂糖の男」!
ヒロインがポンコツなので気に入らない、という読者も多いようですが、読み進んだり、原作を読むと、周りの男性の方に問題ありすぎ! まず上司の部長は、自他ともに厳しいとかではなく、自分にゆるい自己中のパワハラ・セクハラ。ヒロインは資料作成とか上手なのに、それは部長が作ったことにされている。簿記3級は、原作では、1年目に取得している。
次に、吉川さんの同僚の若い男!この人が一番イケメンという設定ですが、とにかくヒロインに、失礼な発言ばかりします。顧問先の社員にそんな口の利き方は、ダメなレベル。
吉川さん。この人は、礼儀正しい。ヒロインはじめ、社員に指導するのも、顧問として社長より引き受けていてOKですただ、問題は、吉川さんが過去に婚約した女性に裏切られていて、女性不信のトラウマがあること。それで、ヒロインに「好き」と言う代わりに、試すような、変な表現しかしません。
つぃでに笹原君も、原作では、ストレートで嘘がないけど、ヒロインの気持ちにおかまいなく、グイグイ来ます。
こういう男性に囲まれて、ヒロインが落ち着かないのもよくわかる気が。
つまり、こういうネガティブ要素をはらんだ男女の物語として読むと、割と短く完結するし、独特で、面白かった。
吉川さんも、彼女のために行動は起こすし、最後はトラウマに負けずに言葉で伝えます。by 富有柿-
0
-
-
4.0
私は好きだけどなぁ
皆さんが主人公にキツめなコメントなのは
わかります。
社会人ならそう思いますよね。
でもマンガなのでって思うと私はいいと思うのです。吉川さんも冷たいようで優しいし。
葵ちゃんは先輩思いだし。もっと先が読みたくなるお話でしたよ。
ツンデレでいいじゃないですか。
葵ちゃんも幸せになってくれて良かった。
捻くれ者を素直にしてあげてくれて笑
良かった笑笑by 匿名Apple-
0
-
-
5.0
ヒロインに魅力を感じないなぁと思いながらも読み進めていたら、続きが気になってポイントをためながら読み進めています。
by ttt18-
0
-
-
3.0
うーん。
今の所どこに魅力を感じて交際を申し込んだかが分からないなー。この後わかってくるの??Sなキャラは好きだけど、Sすぎてちょっと怖いなー。
by あんびっつ-
0
-
-
4.0
主人公に対してはじめはウジウジした泣き虫で嫌だったけどひとりの女性が成長してできる女になるまでの過程だと思いました。どのくらいの規模の会社なのかわかりませんが 上司や同僚が古いタイプすぎて こっちのほうが嫌だなと思います。
by ドンデンちゃん-
0
-
-
3.0
最初はヒロインにイライラ 仕事に熱意がなく自分の気持ちもハッキリ言えなくてウジウジ グズグズ 吉川さんも言葉足らずいったいこの2人は何?と思いながら スッキリしたいので課金してしまいました。
結果 良かったけど ヒロインのグズグズのシーンがもう少し短かかったらもっと良かったな〜by コンペイとう-
0
-
-
1.0
38話まで無料で読みました
最初から38話まで、何がいいたいのかサッパリわからない???
吉川くんは何がしたいの?
女性不信なのか知らないけど、それで他の女性に迷惑かけるのは違うんじゃないの😤
女性不信は自分一人で解決して下さいね💢
課金はしません😔by 人生は無情-
0
-