【ネタバレあり】夫の扶養からぬけだしたい【タテスク】のレビューと感想
![夫の扶養からぬけだしたい【タテスク】](https://c.mechacomic.jp/images/book/139/163/163230/04000000A10934200300_xl.jpg?19b687cb5b3a10915604b26b5496a150fa36c36efcd2aea45100ec7f710391eb)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く※注意:ネタバレを表示しています
ネタバレを非表示にする![](https://c.mechacomic.jp/images/common/loading.gif?db1b01307138a0e718e3a0ca362ffe6cacd9d44c0f65dfb602aecb1fc45b25e2)
Loading
-
1.0
夫も嫁も性格悪くて無理だわ・・・
この作家さんマンガは、基本 夫側だけが悪い書き方をしてるから現実で男性に恨みがあるようにしか思えません
嫁も夫がイヤならサッサと離婚すればいいのに文句ばかり言って・・・
ちゃんと外で働いたことがない人がいう文句ばかりで好きになれない・・・
だからといって子育てをワンオペするのもおかしいけど・・・夫がなれない家事を手伝っても文句ばかり言ってたら、ますます手伝ってもらえませんよby 匿 名-
0
-
-
4.0
リアル!!!
夫が事故に遭うって言うドラマはあったけど、マンガだからって誇張した感じもなく、時間経過が自然٩( 'ω' )و
by フクモモちまき-
0
-
-
1.0
無料3話分の感想
まず、主人公のももこは被害者意識が強過ぎてドン引き。
専業主婦、子供1人で家事できないってどういう事?
つとむの言い方は確かにおかしいです。
ただ、漫画だと経緯がなくいきなりそういう言動をしていますが、現実なら日頃の積み重ねで嫌気が差しこういう言動になっていったのだと思います。
同級生のエミは、無収入のももこに離婚を勧めているが、離婚して貧困に陥る現実を考えない無責任ぶり。
つとむだけではなく、心の中でももこも馬鹿にしているので、離婚後に困ったももこを見て優越感に浸りたいとしか思えない。
子供のたるとがただただ可哀想。by ゆー。、-
0
-
-
3.0
どっちにも言い分があるし、全部思ってること話し合ったところで解決するようなものも違うし,ほんと難しい。
by おふこーすてゅ-
0
-
-
3.0
家事って女だけの仕事
なんかダンナさん、勝手な事ばかり言ってる気がする。外で働きたいと言えば家事がおろそかになる、と反対するし、主婦で家の事やってると気楽でいいね、なんて、でも自分が体調崩したりケガで休むことになると大騒ぎ!なんだろね
by みどしのおりん-
0
-
-
5.0
家族って何?と考えさせられる
旦那が大黒柱、奥さんは家を守る。コレは昔の考え方。今の世の中、夫婦ともに働いてるよ。働いてて母親なんてみんなキラキラ輝いてるよ。私は扶養から抜ける準備(仕事の転職先決定)から離婚の準備(役所へ相談済み)もしてるよ。もう、旦那に母子共に何か言われる事も子供が悲しい思いをしなくて済む。あとは、住まいだけ。この作品は頷く事ばかり。共感させられる。家族ごっこももう私には必要ない。
by KISS ME-
0
-
-
3.0
完全な専業主婦で、子ども一人なら、大変ではあるけれど手を抜いたらダメなところ、手を抜いてもいいところ等、自分で考えて好きにやれば何となくまわる。この夫はそれも許さないし、言い方が…いちいち腹立つ。この妻もかなり要領が悪そうだけど、お互い好きで結婚したなら知恵と忍耐で何とかするしかないです。
by コイワイ-
0
-
-
5.0
ももこさんの気持ちわかるなぁ
旦那さんが人としてダメだね。子どもさんが小さくて目が離せない事位わかるはずでしょ?家の中片付けたってご飯作って目離してるうちにぐちゃぐちゃにされたり…これで遊んでる様に思ってるなんてさ!一週間主夫やってみろよ!って怒っちゃうわ!
by ぴんちゃんさん-
0
-
-
4.0
ムカムカ
何度読んでもムカつくのよ、この旦那。オンナを下に見てるし家事の価値なんてさらさら考えてない。歳取って汚部屋に独り身になって気付いても遅いよ!
by mmたっちゃん-
0
-
-
5.0
扶養
夫の扶養って、捉え方によっては良いことだけど、この作品を読んで考えさせられました。
夫婦って複雑ですね。by シンクンヘ-
0
-