みんなのレビューと感想「異世界女王と転生デザイナー」(ネタバレ非表示)

異世界女王と転生デザイナー
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:35話まで  毎日無料:2025/11/10 11:59 まで

作家
配信話数
全146話完結(56pt)

みんなの評価

レビューを書く
4.4 評価:4.4 623件
評価5 61% 380
評価4 25% 153
評価3 12% 72
評価2 2% 12
評価1 1% 6

気になるワードのレビューを読む

1 - 10件目/全623件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    NEW

    主人公がちゃんとした男装をしていて、それ故に序盤はハラハラする展開などもあるけど、恋愛だけじゃなくて服作りのストーリーが描かれていて面白いです!

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    良かった

    色々な人生があって、内容も濃く、とても良いストーリーでした。終わり方も素敵でした。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    無料分読みました!

    最近読んだ中で最も傑作です!
    転生デザイナーである事、女性であることのそれぞれの悩み、読んでて泣けました🥲

    by Mie S
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    これは読むに値する漫画

    ネタバレ レビューを表示する

    物語もファッションもアイデアもそれぞれの思想など全てが勉強になる。よく作り込まれている。読んでいてとても面白い。女王がパンツ(ワイドパンツスーツ)を受け入れて全身白のワイドパンツスーツで現れた時は、やはり女王に相応しい人物だと思った。なんといっても美しい。見た瞬間『美しい!...とても美しい....!!』と感嘆。現代で見ても美しかっただろうけど、この時代で女王のこの衣装を見るからこそ映えるし、より美しく見えるのだ。見た目も中身も服に負けない。初めて着たはずなのに前から着ていたかのように着こなしている。さすがだ。ユーリがこの時代に現代のアイデアを披露するのは服の知識がある読み手にとってはなんともユニーク。結構話数を読んだが最終回までどうなるか全く予想がつかない。正直ユーリはレスタと結ばれてほしいが、エナンと結ばれるんだろうな...まだわかんないけど残念....。でも誰とも結ばれないのも嫌だな。課金してでも最後まで見届けたいです。こんなに素敵な物語をありがとう!

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    119話に胸が震えました

    ネタバレ レビューを表示する

    男装で生きて行く事を選んだ少女が、男尊女卑の異世界で前世での服飾の知識技術をもとに、成長し人々と協力しあい社会を変えて行くという、恋愛だけに収まらない物語です。とにかく絵が美しく、絵だけでも世界観が確立されています。登場人物の顔や表情、衣装の違いで身分や生活も判じられるくらい描き分けがしっかりしていますから、違和感を全く感じずに物語世
    界に入っていけます。何より、女王の考え、心意気が素晴らしい。理想の上司像です。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    主人公の心根が大好き

    異世界転生ものだけど、今までに無いストーリーな気がします。
    主人公が、ダルいと言いながらも、自分に厳しく生きている様に尊敬します。
    それに、雰囲気に流される事なく、自分の気持ちをしっかりと持っているところも、女性らしい戸惑いや、可愛らしいところも大好きです。
    この作品に、出会えて良かったです!

    by 樹林
    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    普通です

    前振りが長かったので少し疲れましたが、ユーリが前世で叶わなかったデザイナーの夢をどうかなえるのか楽しみです。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    途中まではすごく面白いと思ってたけど…。
    途中までお仕事漫画的な感じでヒロインが成功していく感じが良かったけど、恋愛要素が多くなってきた頃から進まないというか…もういいかなぁと思えてきた。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    女性の自立とお仕事と、時々、恋

     初めは、生活の糧を得るためと、前世で果たし得なかったデザイナーという仕事への欲求のために働いていた、ヒロインユーリ。男装も、この社会では、それしか自分を認めさせる方法がなかったから、やっていただけで、そこには大義もポリシーもなかったはず。だから、見ようによっては、ただ口の上手いこまっしゃくれた男装女子の、薄っぺらいサクセスストーリーかと思っていました。そんなユーリが、多くの人々と出会い、影響を与え合うことによって、女性の地位向上や仕事をすることの意味に気付き、自己実現を果たしていく様子が、非常に痛快です。
     物語には、多くの女性が登場しますが、特に印象が強いのは、女王セシアと領主アルシノエ。二人とも、高い身分にあるものの、女性故に結婚と出産を期待され、理想と現実の狭間で、息苦しさを感じている様子。彼女らが、ユーリとの交流を通して、どのように自分と向き合っていくのか…そのあたりも注目ポイントです。
     時々、恋…レスタやエナンは、最高に魅力的だし、彼らの想いが変化していく様子も胸キュンですが、それがメインディッシュとは言い難い。あくまで主題は、ユーリの成長と女性の意識改革でしょう。日本でも、先人たちが苦労したであろう女性が自由に息をできる社会づくり…実はまだ、実現途中なのかもしれません。

    by Mayaya
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ユーリ生き方、素敵!

    やろうと決めたことをやり通す、ユーリの強い意志と努力に脱帽です。そんなたくましくも可愛いユーリを、いつまでも側でエナンに支えて欲しい。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー