みんなのレビューと感想「復讐代行」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★1だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:1.000 1.0

    試し読みのみ。

    最近よく見るようになった復讐系。しかし色々荒くて乱暴な感じ、読んだ後スカッと爽快系ではなく嫌な気分になります。

    • 1
  2. 評価:1.000 1.0

    代行もの

    ネタバレ レビューを表示する

    女性や立場の低い男性が理不尽な目に遭い命を断とうとするまでに、そんな時に持ちかけられる復讐代行、代行だから罪悪感を感じなさそうですな

    • 0
  3. 評価:1.000 1.0

    顔芸より内容

    そろそろ顔芸で埋め尽くすよりも...
    内容の筋が通るようにしてほしい
    というか復讐代行より顔芸に凝ってない??
    そういうギャグ漫画だったらまだよかったんだけど扱う内容が、んー...わかる人いるかな??

    • 2
  4. 評価:1.000 1.0

    とりあえず冒頭のストーリーの決着がつくまで読んだけど、私は離脱します
    復讐屋のたまに見せる表情、読んでるこちらが恥ずかしいくらい場違いすぎて、無理でした。
    雑なストーリーや荒い画力も読むに耐えません。

    • 3
  5. 評価:1.000 1.0

    似た話もあるが…

    ネタバレ レビューを表示する

    復讐系の話はよくあるけど、この作品はなんだか面白みにかける。
    ストーリー展開がうまくないのか?
    絵が下手なのか?よくわからないが続きを読もうと思わない。

    • 1
  6. 評価:1.000 1.0

    設定が謎

    ネタバレ レビューを表示する

    無料から入って一つ目のストーリー最後まで読みました。
    パワハラ上司に復讐、そこまではいいとして。

    CEOが出たあたりから、は?ってなりだした。
    善人が苦しむのを見たくてわざわざ入社させていじめさせる…?
    実家の工場も経営難に追い込んで?
    わざわざ捕まえて打ち明けながら倉庫で暴行?
    なんのために?
    銃?(あの打たれたながーいのは鞭?絵も微妙)
    ん?裏金?政治家?ヤクザ?

    意味がわからない。
    よく読めば理解できたのか?
    でもそのすべての謎をとくが、自白するセリフ頼りなので理解するためにそのセリフを読むのも面倒くさい。

    パワハラだけで、それに復讐のほうがよほどスッキリしててよかったねって思える。
    話が無理矢理壮大すぎて理解できず。
    復讐できてよかったねとも思わない。

    • 4
  7. 評価:1.000 1.0

    広告からきて、無料配信分だけ読みました。
    ストレートに言うと、面白くありませんでした。
    無料配信分が、上司のびっくり顔で終わってましたが、全く興味がわきませんでした。
    突然の怖い顔も違和感しかありませんでした。

    • 2
  8. 評価:1.000 1.0

    10話まで

    10話まで読んでみました。
    正直微妙かなと。
    無料分でちょっと気になってみたけど、無駄遣いとなった気分です。

    • 1
  9. 評価:1.000 1.0

    ちょっと令和のハングマン

    ネタバレ レビューを表示する

    読み進めるごとにあり得ない感じになってきて違和感すごい。
    上司とCEOが線路で縛られる制裁のシーンはなんか既視感あるなと思って記憶を辿ったらザ・ハングマンだった。
    なのにスッキリ感はほぼなく、あれほどのパワハラと実家まで巻き込まれていたのにヒロインの主体性のなさ?にただイライラしただけ。

    • 10
  10. 評価:1.000 1.0

    現実味なし!

    ネタバレ レビューを表示する

    広告に釣られて課金してしまいましたが、現実味がなさすぎて復讐ものに特有の爽快感もありません。どこに銃を持ってドンパチする経営者がいるっていうんですか…

    • 6
全ての内容:★☆☆☆☆ 11 - 20件目/全24件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー