みんなのレビューと感想「イジメ返し」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
これはやり過ぎて逆に恐い。犯罪ですよ。
もう少し柔らかく描かれていたら良かったのにな。今後どうなっていくのでしょうか。by mii。。-
0
-
-
3.0
昨今の虐めは理性が失われているイメージです。感情だけで動いて想像力が無い。
先生も指導者たる覚悟が無い人が多くなっていそうだし、子供もサバイバルな時代だなーとオバチャンは思うのです。by あおおおあおお-
0
-
-
5.0
綺麗事では解決しないのは事実
いじめって直接、いじめをしてる人だけが加害者じゃないんだよね
それを見て見ぬふりする人がいじめに加担していじめをしやすい環境を間接的に手伝ってるのが結論
最初に言い出したやつが大半がきっかけを作り
それを流れに乗って「ノリ」で片付けるやつが
無自覚にイジメを「いじり」(お互いに笑い合いの中)だと勝手に勘違いしてる
やられてもやり返したらだめってよくいうけど
じゃ、やられたらどうするの?
辞めて!と断っても辞めてくれない
ますます、悪化してもやり返したらだめ?
おかしいよね?結局何やってもやり返さないままでいたらどんどん悪化する
見て見ぬふりが当たり前の世の中で周りも助けてくれない、自分の身は自分でしか守れないのに
それでもやり返したらダメって結局は綺麗事
どの時代もイジメはなくならないのは
綺麗事でイジメをする人を結果的に守ってるからだよ
最終的にはイジメられる方が悪いという世の中
カンナは極端な子だけど、でもカンナ気持ちすごくわかるわby ☆さえ☆-
0
-
-
4.0
最初はいい調子で復讐していてスカッとしたけど、ミチルちゃんやっちゃうのか…
絵も可愛くてフルカラーで読みやすいですby バナナブレッド-
0
-
-
4.0
イジメはいつの時代もなくならないね。
どうしてイジメなんてするんだろう。
イジメなんてする人間は一生幸せにはなれないよby みぃ0302-
0
-
-
5.0
いじめの重大さ
この漫画でいじめのじゅうだいさが改めて知らされました。いじめをしている人はそれの重大さに気づいてないことが酷いなと思いました。早くいじめがなくなりますように
by こなっぴー-
0
-
-
5.0
ぶっちゃけ絵柄はあんまり好みではないけど、復讐の仕方が面白かった!あと私もいじめられていたから少しスッキリした!
by 2434-
0
-
-
5.0
カンナちゃん怖い
カンナちゃんが怖すぎて途中から読むか迷ったけどめちゃくちゃ面白いので最後までみます!いじめは絶対にしてはいけないなと思いました‼️
by ぁいぅぇお-
0
-
-
5.0
いじめはダメ
改めていじめはダメだと思った。
この本まじで好き!!
いじめられていた女の子がある「救世主」のお陰で復習できるお話し!
絵も本格的で読みやすいですby くるあ-
0
-
-
3.0
まあまあ
いじめ系のマンガでよく思うけど、教師の存在が悪すぎ。生徒はある程度まだ子供だから更生する望みあるけど、教師が1番の悪者だよね。楓子が死んじゃったのが納得がいかない。
by みかんのママ-
0
-