みんなのレビューと感想「初恋、ざらり(縦スクロール版)」(ネタバレ非表示)(57ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
ありさちゃんと岡村さんの気持ち、どちらもわかるが上に複雑な気持ちになりました。泣きました。
by ざらざら-
0
-
-
5.0
リアルな作品
知的に障がいがあったり、コミュニケーションに不得手がある女の子は性搾取されやすい実態や就労しても生活しにくい事もリアルに描かれている。広く知られて理解が進めば良い
by 電子マンガ初心者-
0
-
-
3.0
現実的
あまり取り上げられない場所を取り上げたコミックという点では新鮮であります。正直、「そうなのね。」と勉強になる作品でもありました。無料分しか読んでいないため、この程度のコメントですみません。
by youmekimi-
0
-
-
3.0
うーん。ドラマを見てて、無料分読みました。なかなか表現がむずかしいテーマでもあり、読み始めたら、普通でいたいそれだけのような。
by 陽一郎-
0
-
-
4.0
ドラマ化ということで気になって読んでみました。無料なのはありがたいけど短いな、、。幸せになってほしい。
by オニオンフライ-
0
-
-
3.0
漫画としてどう評価したらいいのか難しい作品です。こういう絵が苦手なので、映像化した作品や小説で読んだ方がもっと良い作品だと思えたと思います。
by ダメ恋はまる-
0
-
-
5.0
ずっと気になっていました
Twitterで話題になっているのを見て、でも、読んだ自分がとても落ち込むんじゃないか、って心配で読めませんでした。メディア化おめでとうございます!
by さんまちーたけ-
0
-
-
4.0
リアルな感じ
作者さんのあとがき?の、健常者にも障害者にもなりにれない間の人、って言葉が、なるほどーって思いました ぱっと見普通(そもそも普通とはって感じだけど)に見えても、グレーな人もいるし でも、誰かに必要とされたい気持ちはみんな一緒なんだよね
by やままんだ-
1
-
-
5.0
主人公の思考、視点、感覚の世界にイラついてしまうし、これでは良いように扱われても仕方ないと思うものの、弱さに漬け込むクズ野郎に何よりも腹が立つ
by 海湖-
0
-
-
3.0
知的障害のある主人公のお話でリアルでした。現実的すぎてちょっと悲しくもなりました。自分の存在価値を自分で認めていかなければ生きにくいと思いました。
by キョン子-
0
-