みんなのレビューと感想「身代わりの結婚~冷遇された妹は甘い寵愛をうける~」(ネタバレ非表示)(12ページ目)

- タップ
- スクロール
- 女性漫画週間40位
2025/05/07 10:00まで 本作品の 1~ 17話を無料配信!
- 作家
- 配信話数
- 85話まで配信中(50pt / 話)
本作品は、57話目より作家が変更となります。
1~56話目:春村きき
57話目以降:人山いくら/鈴木ミニラZ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
いきなり作家変更
なぜ56話でハッピーエンドで終わらせなかったのだろう。57話から作画担当変えて絵を変えて、不幸なところスタート。もう買わないかな。
by あずきまめ-
15
-
-
1.0
ん?
56話で完結でよかったのでは?
57話から絵もガラッと変わってしまって
また不幸に逆戻りしそうな始まり方…
もうこの主人公の不幸話はお腹いっぱいです。by まろさんぺ-
12
-
-
1.0
57話から違う…
57話から作者が変わった事により、内容もイマイチになりました。
次からは読まないかも。by ケランチム-
7
-
-
1.0
目に余る
某作品の四番煎じみたいな展開なのはタイトルでお察しなのだが、漫画なのだから画力が良ければ楽しめたりもするもの。だが、展開も画力も余りにもお粗末。しかもパクりと思われる様な内容で。オリジナリティーを出せないなら作品として世に出すなという怒りすら感じる作品。この内容で編集がOK出したのなら、漫画界にもついに炎上商法が参入してきたんですかね。だってこんだけ酷評されてたら興味本意で見たくなるかも知れない。
by ねねんこばん-
0
-
-
1.0
ドメスティックバイオレンス
虐げられた人生を送っていた主人公が、その後溺愛されて人生が開花していく、というのが昨今人気のあるストーリーなのかわからないのですが、純粋にこのような扱いを受けているとしたら、虐待そのもので刑事事件にもなるのではないでしょうか、、、。
それなりに裕福な家庭であれば、噂をうのみにせず、嫁いでくる方の身辺調査くらいはするでしょうし、話の構成に少し無理があるように思いました。by しばのそらちゃん-
0
-
-
1.0
よくある話の展開、そして夫がありえない
本当によくある展開のストーリー。
でもそれはいいとしましょう、水戸黄門みたいなもので先が読めるからこそ安心して楽しめるってとこはありますし。
しかし主人公が実家で疎まれる理由がよくわからないし、何より結婚相手が最低。
聞いていた噂は確かにひどいものだったけど、だからって初対面で水かけないよ?書類を床にバサッと落として、秘書に拾わせないよ?ジャガイモ持ってただけで泥棒呼ばわりしないよ?
段々と噂の嘘がわかって、改心して主人公を愛するようになるんだろうけど…
人間、酷いことされたら忘れられないもんだよ
とりあえず夫は土下座して謝れby まめふくまめ-
0
-
-
1.0
最初は面白くて読んでいだが、画力イマイチで特に男性の区別がわからなくなる
内容も薄っぺらいときもあり必要なのかなと
回追うごとに面白くないby azkor-
0
-
-
1.0
丸パクリ。。
こんなに丸パクリのストーリー、キャラ設定の作品販売していいものなのですか?
元ネタ側から訴えられても仕方ないレベル。。。何故これで広告打つのだろう。by ふっかちゃん-
1
-
-
1.0
疲弊
愛美がずっと嫌な女なのは分かったけどあまりにも引っ張りすぎ。長い。
楓がブチギレるシーンとかあれば話にメリハリがついて退屈しなかっただろうけど。
中盤、じいが事故るシーンとか、その孫の話とか丸々1話使ってて無駄金でした。by 久慈葉月-
0
-
-
1.0
長すぎる展開移行に数多くの疑問
これまでも色々疑問があったけど今回一番の疑問点は暴露した撮影内容。
「個室での浮気のやり取りが移された映像」「当時全員集合して慌ててた時に起こした悪行映像」「楓を虐げてる時の映像」
どれもこれも「だれがどうやって撮ったの?」という疑問しかない。
ボイスレコーダーを仕込んでたとかならまだ話はわかります。
個室間や人目の無い所での出来事をどうして撮影出来たのか?
駄測だけれど、「間男と楓の母に旦那が依頼してセッティングした」っていう無理矢理な展開を推測。
間男には報酬、母には楓を救う為。
けど接点も無ければ会う事もほぼ不可能。
無理矢理こじつければどうとでもなるからそんなバカみたいな纏めはして欲しくはない。
っとこれの所為で逆転展開に移ったのに新たに疑問が増えすぎてスッキリしない。
これまでのストーリーの疑問点や展開速度の遅さ等諸々の理由で評価はこのようにしました。
正直な所これ系統って内容は似たり寄ったりだけどハズレって言うハズレは殆ど無いし救われる部分があるから読み始めたけどここまで酷いのは珍しい。
もう少し展開の移行タイミングや表現方法、読者に与える情報を勉強した方がいいかなって思いました。
描きたい事は何となく伝わるけど纏まってないし全てが読者の推測頼り。
お勧めは出来ないけど一応最後まで読むつもり。by フルーツ レ・オ-
0
-