みんなのレビューと感想「三食昼寝付き生活を約束してください、公爵様」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:8話まで 毎日無料:2025/12/31 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 190話まで配信中
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
何の話なの?これ
令嬢モノ?政略結婚モノ?
お茶会で女の戦いやってたかと思えば大きなモフモフ登場したり、領地改革始めたり?
話の焦点があっちこっち行きまくって、急に恋愛モード(主に男側の勝手)に入られると最高潮にイライラします
勿体つけるほど大した話じゃないからさっさと進めてほしいby 来未から-
0
-
-
2.0
う~ん・・・
ヒロインのリーシャが、いまいち(性格的に)可愛くない。
伯爵家の正当な令嬢なのに、言動が品位に欠けるし。
伯爵の正妻であるお母様が亡くなり、父伯爵が妾とその娘を
連れ込んで、継子のリーシャは虐待されます。
そこに降って涌いた求婚者が、リンドベルド公爵。
実は公爵は、興味のない相手との結婚を押し付けられるの
を避けるために、世間向けに形だけの結婚という既成事実を
作ってしまおうと目論んでいたのでした。
それにピッタリの条件を備えた相手がリーシャだったわけで・・・。
今の悲惨な境遇から抜け出したいリーシャにとっても、
この申し出は魅力的なわけですが、結婚そのものには興味が
ない彼女は、タイトルにある「三食昼寝付き・・・」という
条件を提示します。
そもそも、この言い回しが下品。
貴族令嬢がこんな「はしたない」言葉をそのまま口にするなんて!
口のききかたも、形だけとはいえ夫である公爵様に対して
けっこうタメグチだし、敬意が感じられない。
(作者さんが敬語の使い方を知らないのか??)
絵は一応きれいだけど、ギャグ場面の描き方とのギャップが
ありすぎ。
手抜きなのか、それとも意図して崩してるの!?
それに、いくらお互いの利害が一致した結果の結婚
だとはいえ、これまでの実家での下女扱いの
暮らしから救ってくれた相手に、感謝の気持ちも
なさそうだし。
(まあ、本人は対等な取引のつもりなのでしょうが。)
話の構成によっては、もっと魅力的な作品になりそうなのに、
これでは何だかなあ~!
今後2人の関係をロマンスに発展させたいのでしょうが、
このままでは(私にとっては)ワクワクの対象でもない。
発端はちょっと面白いかと思ったけど、期待外れかな。by kilala-
0
-
-
2.0
疲れる
始めの数話は面白いが、途中から漫画というよりは日報を読まされているような気がして萎えました(笑)あと、好みの問題ですが、ドレスや髪形が小学生の描いたお姫様に見えて、それがカラーなので少々胸焼けおこしました。無料分もまだまだ残ってますが、これ以上読めません…w
by lovin8号-
0
-
-
2.0
んーちょっと残念
文字かわ多く説明っぽいからなのか、展開が遅いからなのか、30話前後まで読んで、お腹いっぱいな感じです。色々駆り出されて3食昼寝とは程遠いとゆう事なんだろうけど…1話で読めるページ数が多めなのはよかったかなと思いました。
by choccc-
0
-
-
2.0
タイトルが面白そうだったので読んでみたが…
絵は綺麗なんだけど…内容が入ってこない
今後の公爵とヒロインの展開が想像つかないby テュオハリム-
0
-
-
2.0
イマイチ
好きな人には悪いですが内容自体が面白くないです。ダラダラ進みが遅くてだんだん飽きてしまいました。作画は悪くないと思います。
by リオっち-
1
-
-
2.0
形式だけの結婚
お互いの利益・都合の良い条件の為に結婚という形を得た夫婦。互いに干渉しないと言う条件で同意した。同居の間に流れが変わる?
by スピカの星-
0
-
-
2.0
最初の方は結構面白かったのですが、読み進めるにつれて2人の進展がどんどん遅くなり、読み続けるのが辛くなってしまいました。
by 愛佳 。-
1
-
-
2.0
面白そうなんだけど・・
はじめのうち、リーシャもしっかりしていて爽快さも感じられ、楽しく読んでいたのですが・・堅物公爵が意地悪に感じたり、二人の進展がないので、飽きてしまいます。完結したら最後の方を読みたい気分で離脱中
by やゆよわい-
0
-
-
2.0
公爵が受け付けない
ストーリーそのものがつまらないわけではないけど、面白さよりもイライラが勝ってしまうのは夫でる公爵が不誠実を通り越してもはや詐欺師だから
そもそも優秀設定だけど、家に入り込んだ害虫も自力で追い出せないなら優秀じゃないだろ
主人公を選んだので人を見る目はあります!害虫は(追い出せないけど)見抜いてます!では足りない
優秀なのではなく、人を思い通りに動かすのが上手いだけの人間で
しかも本当に優秀で人を動かすのが上手い人なら、動かされる人は不満を持たずに気持ちよく働けるんだよ
主人公に不満を持たれてる時点で優秀とは程遠い
次々と追加条件を出されてはそれをこなす主人公が優秀としたいのかもしれないけど、こんな大事な契約なのに契約書のひとつも残さずに反故にされまくってるのがな
契約の性質上、書類に残すかどうかは微妙なところではあるけど、主人公も言いなりすぎる
望む生活を既に手に入れていて、公爵の命令を拒否ったらそれを取り上げられるってならまだしも
最初の最低限は家ちく向けの食事&身の回りの世話もなしで自力という嫌がらせ、仕事しなくていい約束も反故にされ
読んだ範囲ではマジで1回も望む生活を送れてないんだから拒否ればいいのにと
最初の契約時に離婚の際は生活を保障するって言ってたんだから、離婚の意思くらい示してほしい
同じ最低限の生活保障だとしても、余計な仕事がないだけマシだろうよby 午後3時の通りすがり-
1
-