[小説]当て馬令嬢は幸せになりたい~公爵閣下の不埒な執愛~
- タップ
- スクロール
あらすじ
どうして私は、誰にも選ばれないの?──侯爵令嬢のリリーは貴族女性としての幸せである結婚を目標にたゆまぬ努力を続け、花嫁候補としての条件も申し分ないはずだった。なのに社交界デビュー以来振られまくり、恋人を他の令嬢に奪われ……ついたあだ名は『当て馬令嬢』。それを繊細な美貌を持ち女性たちから常に注目を浴びる幼馴染の公爵クリスフォードから揶揄われる日々。昔は優しくて頼りがいがあって大好きだったクリスフォード。なのにある時からリリーに冷たくなり、彼への初恋は今でも胸に燻ったまま。そんななか、偶然知り合った異国の貴族男性と急速に距離が近づくリリー。やっと運命の人と出会えたと喜ぶが──
巻数一覧/本編購入
-
どうして私は、誰にも選ばれないの?──侯爵令嬢のリリーは貴族女性としての幸せである結婚を目標にたゆまぬ努力を続け、花嫁候補としての条件も申し分ないはずだった。なのに社交界デビュー以来振られまくり、恋人を他の令嬢に奪われ……ついたあだ名は『当て馬令嬢』。それを繊細な美貌を持ち女性たちから常に注目を浴びる幼馴染の公爵クリスフォードから揶揄われる日々。昔は優しくて頼りがいがあって大好きだったクリスフォード。なのにある時からリリーに冷たくなり、彼への初恋は今でも胸に燻ったまま。そんななか、偶然知り合った異国の貴族男性と急速に距離が近づくリリー。やっと運命の人と出会えたと喜ぶが──
入荷お知らせ設定
?機能について入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。
みんなのレビュー
-
拗らせた小学生男子みたいな
好きな子に素直になれず虐める系男子…とヒーローの言動や性格をムリくりカテゴライズすれば「成る程…?」と一応は納得も出来る気がしましたが、それでもやっぱり度が過ぎてるように思えるのは、ヒーロー像が口調も丁寧で成人した男性で公爵を継いでいる大人として描かれているからでしょう。
大抵この手の両片想いのすれ違いというのは、ヒロインが驚異の鈍感さと自己評価の低さが要因だったりしますが、本作のヒロイン、何も欠点がありません。どころかほぼ完璧で何も悪くない。そりゃヒロインキレて然るべき。もっとキレて良いですし、平手打ちくらいお見舞いしても良かったと思う程個人的にはヒーローの言うこと為すこと全てが悪手でした。
何故優しく大事に慈しめないのかと問われて『欲情するから』という理由だったのを読んだ時は流石に「なんだそれ…」と乾いた笑いがこぼれました。幼稚なのか、異常性癖なのか…出すレーベルが違えば受け入れられたのでしょうけど、このレーベルでそれは違和感しかありませんね。リアル小学生男子の方がまだ幾分素直で純粋だと思います。
言葉の暴力の傷痕は時として一生残り続けます。好きな子に対してという以前に、人として、他人に掛ける言葉は慎重に優しく選ぶべきですよ、公爵位なら特にね。と、ヒーローに肩ポンしながら諭してあげたいです。
あと脇役の兄は本当に無能だったのが残念…妹があれだけ訴えているのに傷付いてるのを知ろうともせず朝帰り…挙げ句の果てには頭ごなしに命令…成る程、愚兄と称されるだけはあります、と妙に感心しちゃいました。
終盤、侍女と両親がヒロインを匿うくだりが一番スカッとしましたが、ヒロインの一人称で物語が進むので、ヒーローに心を残してるのが読み取れる心情描写が出て来ると無性に「はぁア?なんで??」と心底理解も共感も出来ず、その度に冷めたのでそれほどページ数がある訳でも無いのに最後まで読み終えるのにひと苦労しました。読者の共感や感情移入を得たいのなら、一人称での地の文は止した方が良いと思います。価値観の違いが甚だしいと読者は置いてけぼり喰らいます。
途中、破れ鍋に綴じ蓋という諺を思い出したが、まさにそれです。ヒーローはかなり性格の歪んだキャラですが、ヒロインも相当だったという。寧ろ釣り合ってるので紛うことなきハッピーエンドでした。
勝手にやってくれ…で、感想が終わるTL小説も珍しかったです。by Yuikko- 1
-
3.0
もう少し大事にされたいな
はるか昔のどこかが舞台です。リージェンシー辺りが好みながら、フンワリした設定も好きなので読んでみましたが……、なかなか男尊女卑がひどくて。ヒロインはこれを許せるの?私はダメでした。
by Kiyoyoki- 3
-
3.0
なんせクリフォードが悪いっ!ヒロインが好きなら、そんな罵詈雑言浴びせるなんてっ!ヒロインは欠点も超鈍感でもない令嬢なので、クリフォード以外と幸せになってほしい。
by nirai- 0
同じ作家の作品
Loading
レーベル:夢中文庫プランセ の作品
Loading
みんなが読んでるおすすめコミック
最近チェックした作品
>Loading
2.0