みんなのレビューと感想「視る」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

視る
  • タップ
  • スクロール
  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:1.000 1.0

    残念、作者が下手すぎる

    全体の流れはよくありがちなものでしたが、眼科専門医の話は珍しいので、うまく描けたらバズりそうなのにもったいない。

    心や感情の表現をうまく描けない、伝えられないのはなかなか致命的。ずっと一本調子なんですよ。

    途中で良くなるかなと全部購入して読みましたが、そのまま終わりました。全てが唐突。中学生の描いたマンガみたい。

    • 1
  2. 評価:4.000 4.0

    勉強になります

    眼科がテーマの漫画は初めてでした。自分も子ども時代からメガネ、今はコンタクトで長年眼科にはお世話にっなっているものの、知らないことばかりで大変勉強になりました。

    • 1
  3. 評価:4.000 4.0

    冒頭の眼科医になるための工程?が、今まで聞いたことなかったのでためになりました。眼科医って難しいんだ、、、

    • 1
  4. 評価:3.000 3.0

    眼科医ってなかなかない

    ネタバレ レビューを表示する

    眼科医って地味なイメージで漫画にはなりにくいように思ったけれど、面白い。絵柄は好みではないし、キャラもウザいけど、一話一話のエピソードが面白いので続きが読みたくなります。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    目は口ほどに物を言う

    ネタバレ レビューを表示する

    決めつけは良くない。
    そう思う話が多かったので心掛けます。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    知らないことばかり

    Instagramの広告でこちらの漫画をみつけ、気になり見に来ました
    どのお医者さんになるにも大変だとは思っていましたが、眼科の先生になるにもここまで大変だとは思っていませんでした。1種の偏見ですね、良くない。
    こんな事があるんだな、なるほど、ととても興味を引かれる漫画です。

    • 1
  7. 評価:4.000 4.0

    タイトルにひかれて

    タイトルにひかれて読んでみた。サクサク読めておもしろい。勧善懲悪というほど大袈裟でもないが、最後にはハッピーエンドになる。

    • 1
  8. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    興味深い医療漫画かと思い読みはじめました。が、患者が非常に感情的で不快に感じました。その感情に乗っかり感情で返す眼科医。
    受付を医師がするか?専門医を目指すなら総合病院だろ。現実味が無さすぎて残念だった。

    • 5
  9. 評価:5.000 5.0

    初めて知ることばかり!

    ネタバレ レビューを表示する

    眼科医が狭き門だったとは…!小学生の頃からメガネ、今はコンタクトで身近な存在だったので驚き、1話目から興味がわきました。
    医療マンガは特有の緊迫感や描写があって少し苦手なのですが、こちらは心あたたまるエピソードに心がほっこりする感覚が強く、どんどん読み進められました。目黒先生はクールな雰囲気なのにとても優しく患者さんに向き合っていて、美咲ちゃんは元気いっぱいとっても可愛くて魅力的で…ここで私も診てもらいたいなぁと思ってしまいました。
    親子のお話も続きも気になります…!

    • 2
  10. 評価:5.000 5.0

    続きが早く読みたい

    ネタバレ レビューを表示する

    最後の展開にうううう!となりました。
    子を持つ身としては、子どもが嘘をついているかどうか
    甘やかしになっているかどうか迷う場面ももちろん
    出てきますが、決めつけずにいきたいな、と自戒をこめて。
    どうか、二人が笑顔になれる展開になりますように…!
    漫画楽しみにしてます!

    by 茶話
    • 2
全ての内容:全ての評価 31 - 40件目/全56件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー