みんなのレビューと感想「本好きの下剋上 第一部」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
アニメ化された本作。
本好きの下剋上。
アニメでは細かいエピソードは省略されている。
古来からの紙作りを知る人は少ないだろうから、知識が中途半端な事もうなづける。
それよりも身体が小さく病弱で、とにかく力も体力もない事が最大の障壁だ。by ichiro.o-
0
-
-
4.0
本好きを通り越して本狂い
WEB版小説すべて、書籍版も少々、漫画は発売済全章読んでます。
第一章の漫画は22歳の女性が転生した割に判断能力や行動が幼い感じがしますが、元々のマインの年齢相応の脳に麗乃の記憶が入ったと思えばまあ……いや、それでも少し幼いか……?
転生の過程で本への執着が変な方向に狂っちゃったのかな(笑)by あいうえおアイウエオ-
0
-
-
5.0
アニメで見ました。
ヒロインは本が読みたいと紙を一から作って本も作るなって読んでいてすごいなと思いました。by えちさ-
0
-
-
3.0
面白く読んでいます
何より読書が好きな女性が異世界の幼女に転生した話
36話まで読みました
異世界転生ものとしては珍しい設定かなと思います
本や紙、文字といったものに執着しまくるストーリーで
興味深く読んではいますが
体はこども、中身はおとな、という設定には
私はあまり惹かれないんだなーというのを読みながら感じていますby oboegaki-
0
-
-
5.0
いつか
いつか本が完成できますように。神殿とはどのような関係になっていくのだろうか。皆と一緒にいれるとよいね。
by kaitlyn-
0
-
-
5.0
面白い
このシリーズは面白くてずっと読んでいます。初めは 面白くても だんだん2部、3部になるとつまらなくなることが多いのですが、この漫画は話が進めば進むほど面白くなります。名作です
by eeeooo-
0
-
-
5.0
ハマりました
なにもない状態から、どんどん成功していくサクセスストーリーが大好きなので、本作りを目指しながらも
遠回りしながらも目標に向かっていく感じが、良いです。
特にベンノさんと出会ってからのテンポアップがよかったです。by どすこいパンダ-
0
-
-
5.0
大好きです
異世界転生ものです。日本で生きていた記憶を持ちながら、下町の病弱な娘に憑依?転生?します。本好きなのに、周りには本が無いため色々と奔走します。序盤は自己中心過ぎて、嫌だと思いましたが、これから第二部、第三部と段々面白くなります。
by サンド13-
0
-
-
3.0
68話まで
大人が子供に転生したのに自分1番な行動が多い。ただ身食いを家族に打ち明けたあと、1人で父親が泣いていたのは胸が痛くなった。無料分最終話では神殿に取り込まれるような流れになりこれからどうなるか気になる。
by 294294-
0
-
-
5.0
大好きな話です。いきなり転生して、文化も生活レベルも全く違う生活はキツイ。
しかも健康な体でない。家族が優しく仲良しなことだけが救い。
でも、マインの自分勝手さにあきれながらも付き合い、受け入れてくれる周りがとても良い。
ずっと大事にしたい人たちとの、出会いの章。by ドラモモ-
0
-