【ネタバレあり】兄妹 少女探偵と幽霊警官の怪奇事件簿のレビューと感想
![兄妹 少女探偵と幽霊警官の怪奇事件簿](https://c.mechacomic.jp/images/book/36/151/151758/kyoudaisyouzyotantei_001_xl.jpg?490f12badff69becfb9cf10af5c026b617be69b755ae6c3c801ac077990b2a0c)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く※注意:ネタバレを表示しています
ネタバレを非表示にする![](https://c.mechacomic.jp/images/common/loading.gif?db1b01307138a0e718e3a0ca362ffe6cacd9d44c0f65dfb602aecb1fc45b25e2)
Loading
-
5.0
表情の無さ
「非日常」として目の当たりにする事件や霊視世界との比較をするため、「日常」として大家族(家族経営)や兄妹の設定を強く出しているのか。
私の環境とかけ離れているので、こんな仲の良い兄妹は本当に「マンガ」であると思ってしまうが、それは単に私が妹の気持ちを考えなくなってしまっただけなのだろうと、思ったりもした。
さて、兄の骸骨キャラは表情が無くセリフが辿々しい分、仕草がコミカルでかわいらしいと思います。
ふらんちゃんの時のように人外キャラもイキイキさせて、楽しく描かれている気がします。
探偵モノという観点では、マーニーと比較されるんかな?あえてこの世界観にした木々津先生の思いは何だろう?とか思いながら読んでいます。
木々津先生の女の子は、みんなエロかわいくて好きです笑。これからも楽しみに応援しています!by bbdd-
0
-