みんなのレビューと感想「真綿の檻」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

真綿の檻
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
72話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
4.4 評価:4.4 5,051件
評価5 60% 3,035
評価4 27% 1,378
評価3 10% 509
評価2 2% 83
評価1 1% 46
51 - 60件目/全2,716件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    きょうだいがいる人は経験したことあるかも

    自分や周りの人にも起こりがちな事だと思いました。1話目の題材を読み、思い返してみれば『あれ?子どもの時の私、変な環境じゃない?』と感じるようにもなりました。家庭って閉鎖的だから自分の『普通』が他人からみたら『普通じゃない』ことって大人になって気づくことありませんか?私はいくつもありました。良いこともそうでないことも。生まれ順や男女での差って意外とありますよね。
    親は『平等に同じように育てた』って言いますが全く同じことはないですよね〜。その時の状況によっても変化がありますから!

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    今後に期待して

    1話よんで、なんだこのダンナとむかっ腹がたちました。が、レビューの中に 1話だけ読んで脱落しそうな気持ちを分かってくれて2話目も読んで!と背中を押されたような気分で読んでみますね。なんだか、楽しみになってきました。ありがとうございました。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    女性なら、地方だと特に、共感できるところがあると思います。主人公の夫が良い人で、夫婦仲がいいのが救いです。

    • 1
  4. 評価:4.000 4.0

    反面教師

    ただただ毒親、甘ったれ弟。こんな人達に囲まれてよくまともに育った…、お姉さんには幸せになって欲しい…

    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    面白い

    ヒロインが不幸せから始まるお話は重いことが多いですが、学生時代のトラウマが解消される展開になれば嬉しいなと思います。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ストーリーに感動

    絵もスッキリしていて、ゴタゴタしていない分ストーリーに集中できた。親子の間のわだかまりが解けて良かった。

    • 0
  7. 評価:1.000 1.0

    タイトルが意味深?

    タイトルの檻とはどんなものかとよみはじめましたが、ぎょっ! 昭和かと、、、 ちょっと読みづらくなって頓挫しています、、、

    by hi9649
    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    娘の立場からか、母親の立場からか、どちら側から読むかによって思いも変わってくると思います。私はそう読む人がほとんどであろう、娘として普通に読んでいました。でも話数を読んでいくうちに、自分も親として気付かずにしてしまっていることもあるかもしれないと考えてしまいました。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    胸が苦しくなる

    田舎あるあるなのか、長女あるあるなのか、いつの時代も毒親っていますよね。
    無料分まで読みましたが、とっても胸が苦しくなりながら読み進めました。
    どうかヒロインが救われますように!

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    尾崎衣良さんって深夜のダメ恋図鑑しか知らなかったので、こんな話で来るなんていい意味で期待を裏切られました。これは、自身も色々と体験していないと描けない話じゃなかろうか…と勘繰りはよいとして、これも、ダメ恋みたいにそれぞれの登場人物視点での話があって、すごく面白いですね。結局人って、見えている1面だけじゃ、その人のことなんて全然分からないもんなんだな、と。毒親がテーマになっているんですが、ちょっと戦慄が走るくらいの怖いのもありますね。読んで損はなし、読み始めたら課金が止まらなくなる作品の一つです。

    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー