みんなのレビューと感想「真綿の檻」(ネタバレ非表示)(25ページ目)

真綿の檻
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
72話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
4.4 評価:4.4 5,051件
評価5 60% 3,035
評価4 27% 1,378
評価3 10% 509
評価2 2% 83
評価1 1% 46
241 - 250件目/全2,716件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    面白い

    どの話もいろんな視点から書かれてて読むのが楽しい

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    親として少し反省。

    35年前、一姫二太郎で子を授かり、今の時代に合うように男女の区別なく家事を手伝わせ、お姉ちゃんだからという言葉は決して使わなかった私。
    なのに、この漫画の親の方の気持ちになって反省してしまった。
    平等に育てているつもりなのに、いつのまにか食事の準備を頼むときはほぼ姉の方。学校行事の準備していくものも、姉の方は一人で買ってきなさいというのに、弟の時は、この子はどんくさいから何を買っていいかわからないだろうとついていく。愚痴るときはついつい姉の方に。はては、主人に「上の子に厳しすぎる」と言われてしまった。
    よそのお母さんたちと話しても、息子のほうがかわいいという傾向にある。もしかして、これはDNAにまで組み込まれているのではないか。いや、反省してます。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    引き込まれる

    内容に引き込まれました
    凄く面白い
    こうゆうの好きです あ・・・私の個人的意見です
    環境って本当に大事ですね

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    別視点からの構成が絶妙

    たまに小説でもあるんですが…
    同じ出来事を誰かの目線からとらえて描く。
    でも別の目線からとらえると違う物語になる。

    その妙が楽しめる点が最大の魅力だと思います。
    最初はひどい人間に思えた人物が実は違うって、読み進めるうちに合点がいくのが面白い!

    さて長女である主人公ですが、田舎社会あるあるですね…実は私が住むコミュニティもこんな感じで共感できます。有ること無いこと噂がどんどん広まっていったり、古い価値観で物事を測ったり…
    家族のあり方も同様、外に出た姉弟夫婦にかき混ぜられて親ははそっちの方ばかり見てて…生きづらいなぁって…都会では考えられないような田舎ならではの点が描かれてて、身につまされる思いで読んでました。愚痴ですw

    by RUCHI
    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    それぞれの視点

    各キャラの視点から話を描いていて、それぞれ読むたびに印象がガラリと変わって面白かったです。最初の話の感想としては、完璧な子育てなんて存在しないよなと思いました。

    by Ron2
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    悲しいお話

    物凄く現実的で夢のない話
    後味もあまりよくないですが
    毒家族ってこんなものですよね

    オススメはしにくいけどハマル人はハマリマス

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    最初は無料分だけでいいかな、、、と思いながら読み進めましたが、続きが気になりどんどん課金して読んでしまいました!!

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    面白い

    毒家族の物語。ヒロインはほんとに気の毒ですが、家族それぞれの視点で描かれていて面白いです。伏線がたくさんですごい。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    申し訳ない

    うちも長女につらくあたってたかなと思う事が多くて、ただただ言いやすかったんだと思う。この家族と一緒でしっかり自立して滅多に帰ってこなくなりました。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    よきよき

    とてもおもしろい。無料分も多くてお手も面白いです。まだ全然読めてないんですけど、とても面白いのでぜひ呼んでみてください

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー