みんなのレビューと感想「真綿の檻」(ネタバレ非表示)(11ページ目)

真綿の檻
  • タップ
  • スクロール
  • 2025/10/10 0:00まで 本作品の 1~ 18話を無料配信!

作家
配信話数
67話まで配信中(50~130pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.4 評価:4.4 5,025件
評価5 60% 3,024
評価4 27% 1,367
評価3 10% 505
評価2 2% 83
評価1 1% 46

気になるワードのレビューを読む

101 - 110件目/全5,025件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    面白いです

    ネタバレ レビューを表示する

    1話目は主人公が旦那に支配されて、自由のない結婚生活を強いられている様子を主人公の実家の人達それぞれの視点で描かれています。
    でも本当は旦那様がとても良い人で、主人公を毒家族から守るために自分を悪者にして芝居していて、夫婦仲もとても良いというドンデン返しが小気味良くテンポも良いです。
    2話目は主人公の母親が、母親は子を守り子は母親を守るものという歪んだ愛情から、娘が自分以外の人間に取られないように徹底的に邪魔をしていた。
    1話目のスカッとすると話の展開と違って、妙に引っ張るという感じて、でも気になって高いポイント使ってしまったわりには後読感があまり良くなかったです。日向君だけは良かったけど。

    by 氷高
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    序盤で挫折しそうになりながらレビューが良かったので読み進めてみたらとても面白かったです!
    いろんな家庭があるということ、痛感しました。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    とてもよかった

    ネタバレ レビューを表示する

    1話目読んで「ダメな旦那…なのか?」と違和感。
    やっぱりその違和感は正しかった。むしろほんと素敵な理解力のある旦那さんでよかったよ本当に…!!
    ダメ恋図鑑とか、他にもダメンズ製造機(笑)ばりに漫画描かれてる作者さんなので、今回はどんなダメ男を成敗するのかしら…
    と思いましたが、自分がダメ弟だってちゃんと気づいているのかしら…お母さんだけでも娘に与えていた毒に気づいてくれたのが救いです。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    同じ時間を共有したのに

    とても面白いです。

    それぞれの中で、全く受け止め方は異なるのだな。
    人の記憶は自分に都合良く残り。
    感情は吐き出しやすいところに投げ捨てやすい。
    まずいな、少し心当たりが…

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    まさに真綿の檻

    家族なら何でも許してくれるわけではない。そして受け入れるわけではない。すごく納得感のあるストーリーです。でも、旦那の立ち振舞か完璧すぎて最後に笑うのは耐えてきたヒロイン。そして母を捨てないのもすごい。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    怖い

    ゾワゾワと怖いけど、よく考えてみたらあり得る話しかもしれない。
    続きがきになりすぎて、課金で読んでしまいます。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    短編集?

    無料配信分を読み終わりました。最初の話が一旦落ち着いたら、ガラッと内容が変わっていたので、これは短編集なのかしら?と思いました。最初の話、好きがったのでもっと話を広げてくれるといいな。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    過去の世代だけでなく現代も続く問題

    ネタバレ レビューを表示する

    まだ一部の地方では男尊女卑のような扱い残っててこの主人公は違和感に気づきながら自分の生き方を見つけて実行できたのは良かったし
    ご主人が現代よりの考えだったから成立できたと思います。
    生まれながらに男尊女卑の境遇の中で育つと男尊女卑が当たり前と思って洗脳されます。
    私自身も似たような境遇だったので考えさせられました。
    この漫画で気づかされる人もいるんじゃないでしょうか?昔気質の人に目に留まって読んで欲しいです。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    なんか、あれ、読んでるのサスペンスだったかな、と思えるような話です。怖いし面白い。途中の気になるところで無料分終わってしまいました。続きは気になるけど…購入はしないかな。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    とても共感できる

    いつも全話購入しています。
    今、52話〜59話の姉妹の回を読みました。
    私は妹の立場でしたが、ストーリーのようにギャン泣きもしなければキツい物言いもしませんでしたが、同じ様に東京に夢を追いかけてクリエイターになりました。
    姉は同居問題はないですが子沢山で医療業界で夜勤もしながらバリバリ働いています。
    それでも妹の立場から読んだあとに姉の立場から読むと、あぁ確かに‥うん、そうかもなと感慨深いと言うか姉と言うものはそうなのだなと感じてしまいます。
    全話どれを読んでも面白いです。
    心理描写がとても興味深く心に刺さる良作です。
    是非、オススメします。

    by nadaco
    • 3

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー