みんなのレビューと感想「ママ、やめます~余命一年の決断~」(ネタバレ非表示)(32ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
当たり前って貴い
あたりまえの日常がいかに貴いかを思い知らされる話です。突然余命一年を宣告される主人公と、現実を受け入れられない家族が、どう変わっていくのかが見どころです。
by mingming-
0
-
-
3.0
だいたい
ママという人種は、いないワケで
何でもやってもらって、当たり前なワケあるかー!
余命1年で、自分の人生取り戻す
マンガらしいby 櫻 飛鳥ひらひらり-
0
-
-
5.0
待ってました!
いつも他サイトの広告で無料読んで課金サイトじゃないから諦めて、めちゃコミさんで検索して無くて他サイトに鞍替えしようか迷って…
やっと!読めました!面白い!夫も娘も何もやんなすぎてイライラするw
続きが気になります!by h_a_r_u1106-
0
-
-
5.0
共感
私も闘病中なのでつい見てしまいました。
余命一年ではないけど、寝る前はこのまま起きなかったらどうしよう?と思ったり毎朝生きててよかったと思うようになったり。どこか痛むと転移?とドギマギしながら毎日を過ごすようになりました。
毎日の忙しさにホントにあっという間に一年て過ぎてしまうこと、当たり前の生活は奇跡の積み重ねであること、改めて考えさせられウルウルしてしまいました。まだ子供が小さいのでママ卒業はできないけど、つい、ママ辞めていい!?って言ってしまいますwby アシレマ-
2
-
-
5.0
ドキドキ
ママがママを辞めるということはよっぽどのことだろうと試し読みを読んで気になって購入しました。読めば読むほど先が気になります!早く続きが出ないかなあ!
by span-
0
-
-
5.0
共感
これは共感する人多いとおもいます。わかります、朝座る時間なんてないんですよ。本当にバタバタ。子育てしながら仕事するって本当に大変。自分でやってしまったほうが楽で早いので、何も出来ない子になってしまうのも本当にわかります。やっぱり 親と子 いっしょに 成長して、色々させていかなきゃだなぁ。
by もじくん、-
0
-
-
4.0
私のお母さんにも1年の猶予が欲しかった。行きたい場所、やりたいこと、沢山叶えて欲しかった。私もお母さんと残された時間を大切に過ごしたかった。旦那さんてそんなもん。娘もそんなもん。
by ぷにマリ-
1
-
-
3.0
余命一年って言われてこんなに変われるもんかな。ちょっと現実味がないけど、でももし自分だったらって思って読んでしまう。
by speednes-
0
-
-
4.0
はぁぁぁ
なんかこういう漫画読むとホント胸糞。
でもなんでもやってしまう主人公にも原因はあると思う。
居なくなって気付くのは遅すぎるんだよ。by ゆーかりポポス-
0
-
-
5.0
ずっと他のサイトの広告で気になってた作品!!
唯一課金中のめちゃこみさんで始まるの待ってました!!!by ぽぽじろー-
0
-