みんなのレビューと感想「ママ、やめます~余命一年の決断~」(ネタバレ非表示)(20ページ目)

  • 完結
ママ、やめます~余命一年の決断~
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 563件
評価5 43% 241
評価4 35% 195
評価3 18% 101
評価2 4% 21
評価1 1% 5
191 - 200件目/全241件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    家族について考えさせられる

    とてもおもしろいです!これからも更新楽しみにしています。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    広告で見て気になり、最新話まで一気読みしました。
    そうだよなあ、世のお母さんたちは頑張りすぎてるくらい頑張っているよなあ、と思う反面、病気になって初めて家族のかたちから変わっていく様子に思わず泣いてしまいました。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    じわりときます

    余命一年と宣告されて、自分らしさを取り戻すなんて私には出来ない気がする。そもそも旦那さんが何にもやらなさすぎ笑

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    なんだか色々共感できます。母親とは何なのか、わからなくなるときがあるけど、命には限りがある…自分らしく幸せに生きてくには、とすごく考えさせられます。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    広告が気になって購入しました。期待外れな場合も多いネット広告ですが、この作品は大当たり!!完結してないのがもどかしいですが、更新を楽しみにしています。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    同じ

    ネタバレ レビューを表示する

    がんの告知を受けてこれから治療に入るアラフォーママです。
    このタイミングでこの作品に出会うとは。

    「自分を取り戻したい」気持ちは恭子さんと同じ。
    恭子さんみたいに、昔の友だちに会ったり、なにかで自分を表現したり、家族で仲良く過ごしたり…したいなぁ。
    現実はそんなうまくいかないけど。

    恭子さんに自分を重ねてしまう。
    家族のサポートを受けて、つらい治療を乗り越えて、新しい人生を明るく生きていく展開を期待します。
    応援したいです。早く続きが読みたいな。
    恭子さんの病名が気になる。

    • 138
  7. 評価:5.000 5.0

    広告で気になりました

    私の毎朝も同じ状況です。小学生2人と保育園児のの計3人。主人は朝早く仕事に行きますが、3人の送り出し+フル勤務で毎日ヘトヘトです。私も同じ状況になったら、と考えさせられました。これから本文を見たいと思います

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    試し読みだけど。ママという役割を当たり前のように思っている家族。これからどう自分を生き出すのか見ものです。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    子育て

    自分も子育てしているので、重なる部分もあり感情移入しちゃいました。家族がいると自分がもしいなくなった後の不安や、これからも子供の成長を見続けたい気持ちに胸がギュッとなりました

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    読んでみて悲しくなりました( ; ; )
    自分の家族が、両親が、姉妹が、って考えたら、とても考えさせられるなーと思いました。1日1日大切に過ごしていきたい、この先ずーっとは、存在しないんだなと思いました。
    ありがとうございます。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー