みんなのレビューと感想「未来のうてな」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
無料分14話まで
まだ本筋に入る前?でしょうか。
腹違いの姉と同居するまでの葛藤が丁寧に描かれています。
一段落ってとこで無料分が終わったので終わりにしました。
もう少し先まで読めたら続きが気になったかもby オクラホマ-
0
-
-
2.0
難しい…
絵は、ぼく地球次世代編よりも整っていて見やすいですが、ストーリーがしょっぱなから重く、難解で、ちょっと最後まで読むのはしんどいかな…と感じてしまいました。
by おさだきち-
0
-
-
5.0
想像力は力
思春期特有の想像力と妄想と現実が、全部ごっちゃになって一気に押し寄せたようなストーリー。
青少年のリアルな日常の悩みを織り混ぜつつ、ホラー要素もありつつ、一生懸命未来を目指して走っていくのが眩しいです。by へるむ-
0
-
-
4.0
気になる
主人公とヒロインの子がどうなるのか気になる。運命的な出会いでうらやましい。最後まで読みたくなる作品。
by くずぼし-
0
-
-
3.0
絵が綺麗
この漫画の前に、ぼく地球を読んですっかり日渡先生にハマってしまって。そのせいか、全君がどうしてもりんくんに見えてしまう笑
by あさいももも-
0
-
-
5.0
知らんかった
昔からぼくたまは大好きで全巻揃えていたのだけれど、うてな様は知らなかった
たぶん古いマンガだったと思うけど、むちゃくちゃ新鮮に読ませていただいてマス。by サユポン-
0
-
-
5.0
ぼく地球から日渡先生の大ファンです!
絵はどんどん進化して大分雰囲気が違いますが、ファンタジー要素はやはり健在!
個人的には苺ちゃんの声をアニメで聞いてみたいです笑by ノノア-
0
-
-
5.0
名作
タイトルが何十年経っても記憶に残っている作品。日渡先生は1番好きな作家先生ですがその中でも大好きな作品です。
by チャンビョンイ-
0
-
-
3.0
なんかホッとする
なんかほっとするのんびりした時代の
テンポや〜
学園生活もほのぼのしてるし
(マンガの中だけど)
安心感がある
けどストーリーの運びはさすが巨匠やなby ルーママホーリー-
1
-
-
3.0
展開が予想外
空想好きな青年の恋からの予想外の展開。純粋で真っ直ぐな男子だけどまだ、経験が少なく視野や意識が狭く全体の背景が読めていない感じ。本当の母の想いはもっと多面的で深く連動しているはず。
by Fleetwoods-
0
-