みんなのレビューと感想「あの子の子ども」(ネタバレ非表示)(40ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
期待
なんと言ってもイラストがとても綺麗で個性があって良いと思います。ネームも小説にしてもいい位によく出来ているのでとても期待してます。
by JMT-
0
-
-
4.0
なんかちょい古い感じのイラスト!
お話もありきたりな感じ??
でも何故か引き込まれちゃう
早く続きがみたいby ごこう-
0
-
-
4.0
惹きつけられる
描写がシンプルなのに、とても惹きつけられる。
セリフも音もない場面が続いていくだけでどきどきしました。
宝くんはとても素敵な高校生男子ですが、彼女に子供が出来たと聞いたらどうなるんだろう。
この先がとても気になりました。
読ませられる作品。by ryuha-
0
-
-
4.0
好きな人と
好きな人とずっと一緒にいれたらいいな。私のことでダメにしたくない。ある日体調の変化が現れたでも彼に相談したら大丈夫ってきっと言ってくれるけど。
by *はりあ*-
0
-
-
4.0
大変なことも
幸せは大変なことの中にあると痛感しました。単純なことなのに複雑な気持ち。若さはとても儚く美しいなあ。
by バターちゃん-
0
-
-
4.0
考えさせられる作品です。高校生で妊娠。金銭的にも精神的にも育てていくのは難しいですよね。これから2人がどんな選択をするのか気になります。
by まるもりさんじ-
0
-
-
4.0
他のサイトで途中まで読んで続きをこちらで読みました。
高校生でそうなったら、、自分ならどうするだろうと考えさせられました。by ahi12546-
0
-
-
4.0
無料分の5話まで読みました。
先生の作品が好きでこちらに辿り着きましたが、恋愛とかではなく、題名から推測できるように幼馴染の高校生カップルの性や妊娠などをテーマに描かれています。妊娠検査薬のシーンとか結構リアルです。まだ途中なので続きがどうなるか気になります。どのタイミングで親や彼に打ち明けるのだろう。お兄ちゃんは妹の変化を感じ取ってそうですね。by エレンママ-
0
-
-
4.0
みんなに考えても欲しい
近所に高校の同級生同士で妊娠して結婚した人がいます。
親が二人を守ったのか、男の子は18未満(法律で結婚できない)だった為、
産まれた子は男の親の養子として籍を入れ、親と同居して生活しました。
二人は学校を辞め、男は仕事を始めました。
いろいろ大変だったと思います。
かなり噂になっていましたから。
各個人の思考があるので正解はないが、正確な知識と多くの選択肢を持って、
次の行動に移った方が後悔は少ない。
良し悪しは、その後の人生を顧みて本人が決めることだろうと思う。by Suzie-
147
-
-
4.0
色々と考えさせられる作品です。
高校生の主人公が妊娠に気付くまでの描写がリアルで緊迫感があり、読んでいてハラハラしてしまいました。主人公も幼なじみの宝も普通にいい子なのでこの後の展開を思うと胸が痛いですが、家族に相談するなどして最良の決断をしてほしいです。
by 蒼瑚-
0
-