みんなのレビューと感想「あの子の子ども」(ネタバレ非表示)(19ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
純粋な気持ちも良いなぁ、と思いつつも、こんなに世の中甘くないよなぁ、とも感じるかなぁ。おうえんしてます。
by なつのそらまめ-
0
-
-
4.0
娘を持つ親として、こういうことについてどう話し始めるのが良いか考えています。
経験談ではないけれど、読んでもらって話のきっかけにできるかなと思いました。by ひじひじひじ-
0
-
-
4.0
うーーーん
高校生で妊娠して、彼氏は優しくて
産むって選択をするのかなーと思いながらも…
現実は厳しい社会が待ってる。
もっと、過酷な現実を高校生に教えてもらいたい。by みーーーーーーー!-
0
-
-
4.0
なかなかリアルで怖いけど
若い時っていつもこんな感じなのに
感情がおさえきれなかったことを
思い出した
おすすめです!by ナルメッツ-
0
-
-
4.0
難しいおはなしです。
2人がしあわせに、家族みんなもしあわせになってほしいのですが、どうなるのか心配ですね。by にこまま2-
0
-
-
4.0
全ての若い学生カップルに読んでほしい
漫画のようにこんなにちゃんと考えてくれる家族や彼氏ばかりではないと思うけど、、
きちんと知識を持ってほしいなーと。
そして子も親も人生変わってしまう出来事だってこと。by えりーなん-
0
-
-
4.0
ドラマをみてから読み始めました。高校生の妊娠って大概男の子が逃げたり、男の子の親が中絶させようとするケースが多い。だけど宝くんは、一緒に考えようって逃げない姿勢がいい。この先どうなるか、自分の子どもと重ねて読みたい。
by emirio-
0
-
-
4.0
絵がすごくかわいいので読みはじめました!素朴な感じで読んでてドキドキよりもほっこりする感じがします。
by nn21-
0
-
-
4.0
結論が知りたくなります
実写ドラマ化から知り、読み始めました。
まだ始まったばかりで、最後どうなるのか…とても気になります。
マンガではお兄さんが素敵すぎるけど、ドラマにはまだ出て来ない。どんな結末が待っているのかドキドキしています。by HIHI-
0
-
-
4.0
ドラマを見て知りました!
ドラマから漫画を読みました!妊娠してから子供を産もうと決断する迄の過程でヒロインの成長を凄く感じたし、ヒロインを支えるヒーローもどんどん男らしくなっていきます。世間的には、学生妊娠を助長するという意味でマイナスイメージを持たれてしまう作品にも思われてしまいそうですが、そういった部分も理解した上でのヒロインやヒーロー、周りのキャラ達の心情が深いものなので、おすすめします。とても考えさせられる作品だと思います。
by ポン二郎-
1
-