この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「あの子の子ども」(ネタバレ非表示)(18ページ目)

  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:9話まで  毎日無料:2025/05/28 11:59 まで

作家
配信話数
全111話完結(30~60pt)

「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで

みんなの評価

レビューを書く
3.8 評価:3.8 1,156件
評価5 29% 335
評価4 36% 412
評価3 28% 319
評価2 5% 57
評価1 3% 33
171 - 180件目/全703件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    今ドラマ実写化でやってるから見てみたけどなんか進み遅すぎて漫画の方に来たけど漫画の方がいい。ドラマあかんわ

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    無料分の途中です。高校生なのに、妊娠してしまう…とっても悩むことだと思います。しっかりしている宝。福と一緒に幸せになってほしい。最終的にどんな選択をするのか気になります?

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    うーん

    宝が、凄いですよね。
    高校生で、彼女が妊娠した時に、これ程冷静に色々調べて、彼女を支えて...
    普通は出来ないですよね。

    by gemgem
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    無料分をもうすぐ読み終えます。
    正直、宝のような高校生はいないと思います。
    私も息子がいるので、宝のお母さんの気持ちがすごく分かります。どの選択をしても誰かが傷つくし、正解が分からないです。色々考えさせられます。

    • 0
  5. 評価:1.000 1.0

    無料分読みました。
    正直いい気はしないです。
    私にも2人子どもがいて、男女どちらの親の気持ちもわかるので、途中までしか読んでなくても胸が痛み、とても続けて読む気にはなれませんでした。
    10代の妊娠はない話ではないけど、重くてつらいテーマなので好き嫌い分かれるでしょうね。
    ドラマになったことで、変に美化されたりしなければいいなと思ってます。

    • 1
  6. 評価:4.000 4.0

    真摯に向き合いたい

    親世代からするとまた違った見方になっちゃうけど、この2人は、応援したくなる。お兄ちゃんの気持ちもよくわかる。確かに、正解は今はわからない。コドモがコドモを産んで育てられるわけはないけど、身体の機能としては可能で。続きが気になる漫画です?

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    心理的描写が丁寧

    26話まで読んでのレビューです。
    私は結婚前に子供ができたことはありませんが、彼氏とした後に少しでも生理が遅れると不安で不安で仕方なかったです。そのことばかりを考えて、堂々巡りで何も考えが浮かばなくて何も手につかなくて。。。ていう当時の焦燥感を妙にリアルに思い出しました。宝みたく逃げずに一緒に生きていこうとしてくれる高校生男子なんてなかなかいないと思いますが、まあこの辺は漫画ということで。。。
    2人の母親たちを巻き込みながら、今後どのように展開していくのかとても楽しみです。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    子どものこども

    子どものこどもみたいな話。
    出産、子育ては早い方がいいけどちゃんと学生終わってからの方がいいって思う

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    考えさせられる

    ドラマをきっかけに原作を拝見しました。高校生2人が一生懸命、妊娠や赤ちゃんに向き合う姿が丁寧に描かれてます。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    今の私には

    ドラマで見て少しだけ読んでみました。
    高校生で妊娠なんて、わかったときはめちゃくちゃ血の気が引くでしょうね。
    何もかも終わりみたいになって親に言えないのもわかります。
    自分が高校生だったころを思えば、あの頃に妊娠なんて、、絶望みたいになるかと思います。
    けど現在、子供を産んで子供が可愛くてたまらない今の私は、母目線で見て、産んでほしいなと感じました。3人目の産後だからかなー。
    いやいや、何も悩むことないよって。一緒に暮らしながら私が育てるから、君らは産んで学校行きなー。って思ってしまいました。
    大前提として、今なら夫が健在で経済的に助けてあげられそうだからこそ言えることですけどね。
    そんなふうに無責任にも思いながら読みました。

    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー