みんなのレビューと感想「あの子の子ども」(ネタバレ非表示)(12ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
女の子の心情は少しリアルだけど、心象風景が多すぎて話にメリハリが感じにくい。良い題材だと思いますが、積極的に読む気になれず残念です。
by コミすき-
0
-
-
3.0
学生であるということは
その後の未来への選択肢を広げられる貴重な時期
そんな時に妊娠
私も経験したことだから 読んでいて当時のことを思い出して辛くなってしまった
若い時の妊娠は回りも巻き込んで大問題となるけれど
皆の幸せを願いながら読み進めていますby ホワイトアイリス-
0
-
-
3.0
責任感
こちらの作品、無料のうちで読んでっています。
一緒にいるのが当たり前な存在。そんな2人の関係性は私の好きな安心する関係性。そして大きな難題。間違いなく好き同士な2人、妊娠は本当にタイミングの必要な大事な事。読んでいて胸が痛みました。
お互いが上手く支え合わなきゃいけない難題に、心配になり、今3人の親として改めて考えさせられる話です。by 匿名希-
0
-
-
3.0
高校生の妊娠
高校生の妊娠のリアル
絵がふんわりしてるけど
内容が現実的で
引き込まれる
今どきの高校生ってけど
もっと色々情報知ってそうやから
やっぱり架空の、設定ではなかろうかby ルーママホーリー-
0
-
-
3.0
昔に心がかえる
昔、自分がした恋愛とかを思い出しました。雪の日はとてもしんしんとしてました。雪と恋が重なりますね。読みたいです
by カイ姫-
0
-
-
3.0
ドラマも見ながら、無料分読んでます。時期が少し早いだけで、感じ方がこんなにも違うのかと…。必要な事だけど、人の命に関わる事は慎重に誰もができるといいのに。
by ゆあえよ-
0
-
-
3.0
なんだか苦しくなるお話。彼氏がとても優しいのが救いですけど。自分が高校生の時に妊娠してたら…と想像するだけで怖くなります。
by プラムトラム-
0
-
-
3.0
ドラマから
ドラマを見てやってきました。
ドラマって、原作が劣化したものと思っていましたが、見た順番のせいもあるけど、ドラマのほうが良い印象です。
ドラマのほうだと、もっと二人は想いあっているし、心ももう少し成熟しているように感じました。もちろんこの原作があってこそなんですが。。。原作は意外と宝くんは無責任な印象(無責任は言いすぎだけど)。お兄ちゃんはすーごくしっかりしてましたね!
婦人科の先生好きです!現実にはなかなかいないと思います。
「来てくれてありがとう」つらい人にそう言える人でありたい。by もちぐさ-
1
-
-
3.0
リアル
ドラマが始まったということで気になって読んでみました。
すごく描写がリアルで、私も高校1年生なので重ねる部分が多く、続きが気になりますby ゆえのまるこ-
0
-
-
3.0
妊娠して普通科の高校を卒業するのは難しいと思う。
産むと決めたのなら色んなことが犠牲になるのはやむを得ないことだろう。
どんな感じで進むのか気になるby トラトラ党-
0
-