みんなのレビューと感想「作りたい女と食べたい女」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
NEW全巻持ってます!!
料理の話がメインかと思いきや、出てくるキャラの心理描写や過去の話がものすごく繊細に描かれていて、心に響くセリフが多いです。
単行本を持っていますが何度も読み返しています。
矢子さんが大好きです。by めちゃコミありがとう-
0
-
-
5.0
SNSから来ました。ごはんを食べるのが好きな気持ちも、ごはん作るけど食べからない気持ちもわかるので、おもしろかったです!
by ある222-
0
-
-
4.0
真似したい料理がたくさん
美味しい料理に癒されながら、家族観や性について考えさせられる作品。
古典的な家族の在り方や異性婚に、違和感のある方は特に共感できるかも。by ぐりこ78-
0
-
-
4.0
LGBTには特に賛否の感情はないけれど、単純にグルメものとして楽しんでいます。
ドラマの空気感も好きだったし。原作のキャラそのままで、ドラマからでも原作からでもどちらを先に見ても違和感なくみれますね。by すなましゃ-
0
-
-
4.0
食べたい
美味しい鉄板がいっぱい出てくるので、読みながらお腹がすいてしまいました。
ライトに進んでいくので、読みやすいです。by VC-
0
-
-
4.0
ドラマよりもさらにいい!
ドラマも良かったのですが、ドラマよりもこちらのほうが独特な2人の空気感を感じられて好きです。ドラマの続編も楽しみになりました
by だらだらたら-
0
-
-
4.0
こんなに気持ち良く食べてもらえたら楽しい
こんなに気持ち良く料理を食べてもらえたら、作る側は楽しいですね。思わず作り手の気分で読んでしまいました。面白かったです。
by ぽたきちろ-
0
-
-
4.0
女ってタイトルにつけるのね
ドラマを観て気になってきました
グルメ系の漫画やドラマは好きでよく観ますが
この展開は珍しい〜
女性同士ですね、それはそれでよし。
「ぐぁ」って食べる表現がちょっとびっくりしたけど
作りたい女側はそれが楽しそうだから良いのかな
作ったものは、ゆっくり食べて欲しいな〜って思うけど
食べてもらえるだけ十分なのね
家族とかジェンダーとかも絡んで
グルメ要素以外もてんこ盛りですby Victoria&-
0
-
-
5.0
ほのぼの漫画
美味しい物を食べると満ち足りた気持ちになります。誰かと一緒に食べる事でもっと幸せになります。2人の何気ない日常のお話に癒される作品です。
by 犀川あやこ-
0
-
-
4.0
ちょうど良く、作りたい女と食べたい女が出会ったのですね。食べたいのが男性じゃなく女性ってところが面白い。
お互いWin-Winな関係で羨ましいです。
これからお友達になっていって欲しいです!by AlbBon-
0
-