【ネタバレあり】火祭り村のレビューと感想(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
すごいおもしろい!
なんか女の子がただの胸デカ女子と思っていたら意外と自分にはサイコパスに感じました。ちょっと怖ない?でも物語が面白すぎて毎回チャージしたりポイントで読んでいます。めっちゃ面白いです!!ぜひ読んでみてくださいm(_ _)m
by うーまあい-
0
-
-
3.0
狂った村
血が濃くならないように女は大きくなったら村の外に親戚家族以外から婿をとっても結婚し、子供ができたら生贄にされる事も‥。けどそれだけじゃなさそうで村の秘密が有りそうで、先が気になる。
by miyu3iyu-
0
-
-
4.0
まだ奥がある?
どこどこ村という感じのホラー映画はよく見ましたが、このマンガもなかなか怖い、
もうあきらめるしかないか、というところから一転逆転勝利で自由になるのかと思いきや
さらなる展開へと進んでいくようですね
またただの人間相手ではなかったのか?というのもこわ~いby やまぴかにゃん-
0
-
-
3.0
少し気持ち悪い部分もあるけれど
閉塞されたカルトの裏にうっかり来てしまった、普通の男の子が孤軍奮闘しながら仲間を増やし、大切な人を守ったり村のしきたりを打破していく話なんだけど、途中気持ち悪い部分も結構あって、読むのやめようかとも思ったけれど、なかなか主人公の男の子が頑張るから先が気になって読み進めてしまいます。
by 柴犬のまゆ毛-
0
-
-
3.0
宗教怖い。。
時代錯誤のあんな村、、本当にあったら怖すぎます。
絵が綺麗だからついつい怖いもの見たさで見てしまいます。by 匿名希望係*-
0
-
-
5.0
火祭り村
最初画像がエッ○そうだったので開いたらどっちかというとホラー系でびっくりした
特に人が殺されているところが怖かったby 山田か-
0
-
-
5.0
面白い
タイトルと表紙のバランスが謎で、とりあえず読んでみました。
非現実的な宗教におかされてる世界があり、閉鎖されていたり、外の世界にも何らかの権力が働いてたり、、、と展開が予測できず、気になって読み続けてしまいます。
サスペンス系が、苦手な方には気持ち悪いところもありますが、好きな方にはお勧めです。by JJJJEEE-
0
-
-
5.0
怖いけど…
結局怖いのは人なんだなと思った。
神のためならば、と人が死ぬことを怖がるどころか光栄なことだと思ってしまうその狂気さが癖になる。
主人公の彼女(というか嫁?)が普段は普通なのに宗教絡みの話になると目のハイライトがなくなって途端に威圧感が増すのが怖い
この村、まともな人がほとんどいないから正に狂気って感じ。惹き込まれるストーリーだったby この作品の虜-
0
-
-
3.0
結構好き
今の時代に携帯もなければテレビもない、時代錯誤の村に連れて来られる主人公が村を変えるために、色々考え頑張っていく物語です。
生贄の風習や神主との戦い、主人公がこれからどのように村を変えるのか楽しみです。by ブル⭐︎-
0
-
-
3.0
まあまあ
このお話は、好きになった人の村が人間を焼くことをしているためそこから逃げ出すため友達が助けに行くお話でもあります。
by ぱとぱ-
0
-