みんなのレビューと感想「WIND BREAKER」(ネタバレ非表示)
    - タップ
 - スクロール
 
2025/11/12 12:00まで 本作品の 1~ 28話を無料配信!
- 作家
 - 配信話数
 - 198話まで配信中
 
みんなの評価
レビューを書くLoading
- 
      
3.0
これから期待
マガポケやアニメで人気だったので見始めた漫画。トウマンの影響を受けた不良漫画と言わざるおえないので最初はおもしろかっのでこれから期待。
by ルイチュウ- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
5.0
さいこうー
出てくるキャラクターがみんなかっこよすぎる!特に周防くんが好きです!いつもは飄々としているけど、ここぞというときにはシャキッとするのがズルい!
by ヤックル!!!- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
5.0
桜くん可愛い
さくらくん可愛いです。
オッドアイもいい!!東リべ見てる人は結構好きだと思います。 絵もいいです。 蘇芳さんもいいです。by こみゃゆき- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
4.0
アニメを見てからこの漫画を読み始めましたがストーリーが進んでいくごとに桜が仲間を大事に思って行く生き様はとても見ていて面白く、感動します。バトルシーンも迫力があってそこも魅力です。
by ミニピチ- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
5.0
最高!
よくある男子高校生のケンカ漫画かー。まぁ絵もキレイだし読んでみっか、蘇芳って子推せそうだし。
くらいで読み始めたらまぁ大変!
主人公、桜の入学から始まるストーリーが内容も濃くて人間性がとてもキレイな人達で彩られる、ケンカだけではない、ケンカにも理由のある道徳漫画!
桜が不器用で未熟な人間だからこそ読んでて面白いし周りのキャラクターも魅力的で、素性も詳しく明かされていないからどのキャラも気になって気になって、どの子を推そうって話では無い…
箱推しだ箱推し!!!
続き読むぞー今日も課金じゃー!!!by むつ☆むつ- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
5.0
アニメから知りました
アニメを見てウィンドブレーカーを知りました
一話を見てからハマり2日でアニメを全話見終わりました。蘇枋推しからすると漫画も作画が良くて不良漫画の中で一番好きな作品です。- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
5.0
最初は仲間というものがあまりわからなかった桜が防風鈴に入って仲間の温かさを知っていく辺りとても好きです💗
桜を受け入れている1年生がすごくいい子でみててはっぴーですby ひよっこうさぎ- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
5.0
すおうくんさいこっっ!
アニメも漫画もみたけど、やっぱりみんなかっけぇわ!!
さくらくんが照れ屋さんなのも可愛い😍- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
4.0
一人だった桜が、防風鈴に入って、
仲間ができて行くのがとっても嬉しいです。
あと桜の過去が気になりすぎます。by ひか、まかあ- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
5.0
おもしろい
他人を信じたいと思いながらも信じることが出来ずにいるサクラが梅宮さんやクラスメイトたちとふれあったり十亀と喧嘩で対話することによって他人を少しずつ頼れるようになっていくところが見どころです。
by 鶯と時鳥- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 
    
    
    
    
    
    
    
    