みんなのレビューと感想「いじめ探偵」(ネタバレ非表示)(20ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 624件
評価5 62% 385
評価4 28% 175
評価3 9% 54
評価2 1% 6
評価1 1% 4

気になるワードのレビューを読む

191 - 200件目/全624件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    探偵さんの優しさがあふれててもう探偵さんに惚れそう 流石に嘘だけどね
    でもそれぐらい優しさがすごくて現実の上司にほしい

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ひどい、、、、

    ネタバレ レビューを表示する

    小学生とは思えないいじめの数々。
    先生もグルになってたし、学校の隠蔽体質もひどい。これ自分の子どもがされていたら親としてどうするべきか考えさせられます。

    • 1
  3. 評価:4.000 4.0

    無料分読みました。
    小学生の子をもつ親として、読んでいて胸が苦しくなります。加害者にも、被害者にも、なってほしくない。学校側は、今でもこんな対応するのかな?他の方のレビューにあったけど、加害者側がカウンセリングを受ける社会になればいいなと思う。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    多くの子供達に読んでもらいたい

    他のイジメを題材にした漫画、いじめっ子を悪として仕返しをすることで解決をするといったストーリーと違って、いじめに対して真摯に向き合いいじめをなくすことをテーマとした作品でした。
    多くのに読んでもらいたい良作

    by super9
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    現実に起きている事

    ネタバレ レビューを表示する

    7話まで無料で読みました。
    我が子が五年生からいじめられはじめ、現在六年生という主人公と同じ歳です。
    調書を学校に出しても改善を図ろうとしない。校長が取り合ってくれない。 (校長が取り合わないと教育委員会も動く事がでず、対策委員会を設置できない)など、全く同じでしたので録音を試す事にしました。
    我が子は障害がありレコーダーのスイッチをオンオフできるような器用さはないので、長時間録音できるものをランドセルに付け、登校から下校まで全て録音する事にしました。本書を参考に、相手の名前を呼ぶなど意識させました。
    ランドセルに設置では肝心な移動教室やトイレでの録音はできませんが、担任(学年主任)が教室内でいじめを見てみぬふりをしていたり、授業中にイジメを助長するような発言をしている録音ができました。
    校長はまだ事実はまだイジメを認定しておらず、完全な解決には至っていませんが、録音しているという事実が本人にとってとても心強いようです。

    • 2
  6. 評価:4.000 4.0

    こわいなあ

    事実としてある事例なのかなあ。怖いな。人に話せないことが増えれば増えるほど気持ちが不安定になるのは大人も一緒だしな。探偵のキャラがいいですねえ、抗えない。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    次も読む

    どう表現したらいいのかな、と悩みます。タイトルにひかれて読み始めてみましたが、こんな探偵さんが本当にいてくれたらいいのにな…と、思うような内容でした。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ^ ^

    こんなに親身になって話を聞いてくれて、寄り添ってくれる人がいるのはとても心強いと思う。
    実際にこんな人がいてくれたらいいのにと思った。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    こんな探偵がほんとにいたらよかったのに
    味方でいてくれる探偵、素敵すぎる
    信じていてくれるお兄ちゃんもまた素敵

    by mygkmm
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    悪くはないんです

    ネタバレ レビューを表示する

    第一巻はとても力の入った力作。兄弟の絆や母との絆、シングル家庭の子供の思いやりなどが詰まった良い話です。2巻にきてから、少し消化不良で一気にペースダウンしたのが残念です。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー