みんなのレビューと感想「サークルゲーム」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
平成初期
女の子の服装や髪型がもろに平成初期を感じさせる。
この漫画のストーリーはこの作者の後の作品にかなり影響してると思う。by sorasansan-
0
-
-
3.0
なつきを応援します。
まだ途中ですが、なつきが悪くない所で勝手にすれ違って別の女と(操)と、、、という所がやりきれないです。
by れっどりぼん-
0
-
-
3.0
無料の試し読みを読みました。まず、絵が古いのは年代もあるのでしょうがないなぁと思います。ストーリーは、ありがちですがそんなに悪くはなかったです。
by さくさくパンダまん-
0
-
-
3.0
懐かしい!
ワンレンボディコン、時代を彷彿とさせますね…
優柔不断な男の子、つい流されてしまうが為に《二兎を追う者は一兎も得ず》そして、親友が彼女候補に惚れても 言うことが出来ない男の子、
解っていながらも1日の思い出につきあってくれと言う男の子、本命が居ながらそれに付き合う女の子。
みんな、自分の気持ちに正直でない登場人物。
モヤモヤしながらも続きが気になります。by 兼白布-
0
-
-
3.0
昔話
昔になんとなく読んでいたマンガでした。ひさびさに読んでいますが、絵に懐かしさがあり、なんとなく読んでいます。
by りほりほりほりほりほ-
0
-
-
3.0
懐かしい
まず一言めに発した言葉です。平成初めのあのタッチですね〜。髪型とか、ファッションとか、あの頃かっこいいと思ってたものが、閉じこめられた作品です。
by くら〜りん-
0
-
-
3.0
うーん。いかにも、時代を感じる。バブルの時代?服装とか。懐かしいね?確かに毎日がお祭り騒ぎで大学生が羨ましく思った。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
これから
かなり昔の作品です。
いま読むと究極の優柔不断男の話。
すべて、この男性が原因で話がこじれていきます。
こんな男性と付き合ったら最悪だわ。
読んでいてイライラする。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
ムラオミオ最高ですね。SとMは毎週漫画ゴラク読んでました。ストーリーと絵がよく合ってます。佐和子が良かったですね。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
懐かしい感じ
何だか懐かしい時代のストーリー。ティファニーのオープンハートがプレゼントとか。いつになっても、大学生は恋愛を求めてるのね。
by 匿名希望-
0
-