みんなのレビューと感想「足場やろう4~入社2年目・鈴木の憂鬱~」(ネタバレ非表示)(32ページ目)

- タップ
- スクロール
1話を無料配信中!
- 作家
- 配信話数
- 全4話完結(40pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
面白い
なんとなく始めた仕事に誇りを持ち始めてて、かっこいいなって思いました。鈴木くん頑張れって言いたくなる話でした。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
足場やろうって家事ヤロウみたいなネーミングに惹かれました!!!ゆっくり読み進めていきたいです!オリジナル作品色々気になります!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
よかったよ!
悩み・不満、ありますよ。
「憂鬱」ですね、たしかに。
環境によってそれぞれ違いますが…
これを読んで少し晴れましたよ!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
足場
前作品も少し見ましたが、足場の職人さんって大変そう!この作品は引っ込み思案な鈴木くんがどうなるのか?続きが気になります!
-
0
-
-
4.0
おもろ
自分に重ねてしまう、めっちゃ面白い。気持ちわかるわ。ほんと納得納得っていう内容で、できれば全部よみたい。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
2話しか読んでませんが、次の展開が気になります。
鈴木くんは戻ってくるのか。
(主役だから戻るだろうけど)
職場の非効率は改善させるのか。
嫌だからバイト辞めたのに、非効率に意見しようとしている成長自体すごいこと!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
知らない世界
普段接することの無い(業界)世界です。本当にこんなことがまかり通るとしたら、、、勇気ある主人公は偉いです。
by pyo-
0
-
-
4.0
新鮮でした。おもしろい!業界のいろんな事がわかるし、なんも考えずに読み進めていけて、面白かったです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
リアルな世界
女性向きの漫画は、「普通」の女の子が、なぜかわからないけれど、めっちゃイケメンの王子様的な人から、溺愛される、というストーリーが多すぎる。
でも、この漫画はびっくりするほど、リアルですね。
建築物の設計を学んだのに、気が弱くて、言いたいことも言えずに、進みたい方向もはっきりしないまま、建設現場の作業員に就職。周りはいい先輩だけど、効率の悪い現場仕事に不満があるものの、相変わらず言いたいことも言えずに、どんどんやる気がなくなってくる。
実際の世界でも、自分が言いたいことを言わず、やりたいことをしないで、嫌なことをしているから、やる気がなくなっていくのだと思う。
だからとてもリアルな世界を描いた漫画かも、と思いました。by 匿名希望-
2
-
-
4.0
少女漫画すぎのわたしからすると絵とかは全然好きでは無いですが、話はつい読んでしまいます。本当にこんなことってあるんだろうなー。
by 匿名希望-
0
-