みんなのレビューと感想「足場やろう4~入社2年目・鈴木の憂鬱~」(ネタバレ非表示)(30ページ目)

- タップ
- スクロール
1話を無料配信中!
- 作家
- 配信話数
- 全4話完結(40pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
えりた先生の作品が大好きです。とんきちとはまったく違う感じですが、こちらもおもいろいです。おすすめです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
さすがです
面白かったです。続きがはやくみたいです!
もともとえりたさんは、Instagramで見ていて、仕事で悩んだときとかに助かってましたby こぼ9-
0
-
-
4.0
気合いで!とかみんなで頑張ろうみたいな空気が苦手なの分かります。ついていけない人もいますよね。でも鈴木くんの個性が認められて良かったです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
現場作業のあれこれが詰まっていて、普段知ることのないエピソードが面白い。さすが4番まで連載されるわけだ。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
わ〜職人は大変だ。
工事関係は
重労働で、大変ですよね…
いつも、ありがとうございます。
感謝しながら読んでます。また読みたいです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なんだか
なんだかほっこりするマンガです。
気分を変えたいとき、気分転換に読んだらとても面白いと思います(*´ω`*)by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ゆ
工事の仕事をしているごく一般の社員おもしろみもなく普通の家庭を作り息子娘嫁とごく普通の家族で暮らしていた
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
広告でよく見かけるからついつい読んでしまったけど、絵はシンプルなのに話はしっかりしてるし、意外と人情もので面白かった。
by かんぱちどおり-
0
-
-
4.0
なんとなく読んでしまう
絵が好きでもなく、特にキャッチーなわけでもないのにつらつらと読んでしまう。
多分、自分も主人公に似たような面があったのかな…by 匿名希望-
0
-
-
5.0
このシリーズ、1から全部読んでいますがとても好きです。
普段あまり接することがない足場職人の仕事を通して、自分の仕事のやりがいを見つけられる感じがします。
いろんなタイプの人がいて、それぞれに悩みを持っていて、それを乗り越えながらチームワークを作っていく。
同じ中間管理職として心に響きました。
人物の内面の描写がとても秀逸です。by 匿名希望-
0
-