みんなのレビューと感想「足場やろう4~入社2年目・鈴木の憂鬱~」(ネタバレ非表示)(16ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 991件
評価5 31% 310
評価4 36% 361
評価3 26% 254
評価2 5% 52
評価1 1% 14
151 - 160件目/全310件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    頑張れ鈴木くん❗️って応援したくなる始まり方で 無料2話分だけで 次を読み進めること決定です。仕事の仕方 改善されていくといいなぁと期待してしまいます。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    女性なので足場などガテン系の仕事には自分自身は縁は無いのですが、わかりやすくてとても楽しく読みました!洗濯物干しながら働いてるガテン系の男性(の筋肉)をチラ見するのが益々楽しくなりましたw

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    足場やろう!鈴木くん!
    なんだか愛着が湧いてくるあのタッチですね。
    つづきが大変気になります。彼はこれからどうなるのでしょうか。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    地味に気になる

    地味に気になる。
    日常的な漫画ですごく近いものを感じてついつい気になってしまって知らないうちにどんどん読んじゃってました!!

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    足場屋さん、いなきゃ何も立たないんだよね。でも、底辺に思われてるのもおかしいよね。体力仕事してくれる人がいなけりゃ道もないし家も立たないのに

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    鈴木くんめっちゃいい!こういう男の子いる!どうやったら勇気を持って踏み出せるんだろうと思ってしまう。応援したくなる。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    気軽な自己啓発かと思っていた

    ネタバレ レビューを表示する

    ストーリーとしても優秀。

    主人公鈴木の合理的かつ客観的だが遠慮してしまい言い出せないという、今どきの若者に非常に多い思考回路だと思う。

    正直自分も、我慢して我慢して、爆発するようにして、もう辞める覚悟で上司へ吐き捨てた罵詈雑言のような職場やシステムへの不満が「なるほどな」と存外受け入れられて、そこから、少しずつ、言い方を気を付けながら自分の意見を言うという技術を身につけていった。

    そういうリアルな「あるある」をよく書けている、とても良い作品でした。

    by 匿名希望
    • 10
  8. 評価:5.000 5.0

    短い4話で終わるなんて

    短い4話で終わるなんて
    もっと見てみたかったなぁと思いました
    そもそも足場職人と言う仕事をこの漫画で初めて知りました
    なんか家とかカフェとか美容院とかカフェとか美容院とかの設営で足場が合うなぁと思っていましたが

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    単なる職場紹介マンガじゃないですね。色々考えさせられます。問題点や課題をわかりやすく、コミカライズしてる良作。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    無料分読ませていただきました。最初はつまらないのかな?って思っていたけど、読んでると面白くて続きが読みたくなりました。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー