みんなのレビューと感想「足場やろう4~入社2年目・鈴木の憂鬱~」(ネタバレ非表示)(10ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 991件
評価5 31% 310
評価4 36% 361
評価3 26% 254
評価2 5% 52
評価1 1% 14
91 - 100件目/全361件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    おもしろい!

    「スズキぃ〜」って読みながら心の中で叫んでいました!足場ってなんなん?と読み始めましたが、主人公が葛藤しながら成長していくストーリーかな?続きが楽しみです。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    気合いで!とかみんなで頑張ろうみたいな空気が苦手なの分かります。ついていけない人もいますよね。でも鈴木くんの個性が認められて良かったです。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    なんだか

    なんだかほっこりするマンガです。
    気分を変えたいとき、気分転換に読んだらとても面白いと思います(*´ω`*)

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    なんとなく読んでしまう

    絵が好きでもなく、特にキャッチーなわけでもないのにつらつらと読んでしまう。
    多分、自分も主人公に似たような面があったのかな…

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    3Kだけどがんばれ

    ネタバレ レビューを表示する

    要領の悪い鈴木くん、言いたい事も言えない新人時代からだんだん成長して、自分の事をキチンと発言できる立派な職長になって、頑張ってと、応援したくなります。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    うじうじ鈴木が面白い!鈴木の言いたい事も分かるし最後いい流れにいくといいな。足場やろういつもトップに出てて気になってて読んで見てよかった。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    こちらのコミックについてのわたしの感想としては、とても絵がかわいらしい感じなのが素晴らしいと思いました

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    やっぱり仕事は効率よくやらないとなと思いました。根性とかそんな時代もう終わらにしてほしい。忍耐とか言われるのも嫌。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    3Kをバカにするな

    情報化だのヤンエグだの新自由主義だのとエリートどもは下らない事をほざいているが、結局の所、肉体労働に従事する3K職が社会の基礎を作っている訳で、彼等の疲労の上にインフラが成り立っている。
    今日もエリート様は3K職を見下しながらそんなインフラを使っているのだろう。ご苦労様です。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    向き不向き

    人には向き不向きがあるんだろうな!てか昔のクラスメイトとか友人じゃないし、ヘラヘラせずにがんばれ!!いい人に囲まれている!

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー