みんなのレビューと感想「今日からパパ主夫になります」(ネタバレ非表示)(14ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
エッセイ?
これは、、、実話なのかしら?エッセイ?普段は全く違うジャンルを読んでますが、おすすめに出たので読みました。
by 優沙子2-
0
-
-
5.0
トランスジェンダー
女性も活躍する時代!
バリバリ働くのが向いている女性がいれば
家で家事育児をするのが向いている男性もいる。
これは、現代受け入れられるようになってきたけれど、昔から向き不向きあっただろうなとこの漫画を見ながら感じました。by ふぅ03-
0
-
-
3.0
ママさん目線のあるある
パパさん目線のあるある。
赤ちゃんのあるある。
いっぱい、てんこ盛りで、共感しまくりでした。by 毎日楽しくよんでます-
0
-
-
5.0
面白い!
読みやすいホンワカしたイラストで、ドンドンよみすすめられます!ストーリーもテンポよくて良きです!!!!
by あやてつ-
0
-
-
5.0
素晴らしい!補う形の家族!
子供が産まれた事で分かった事とは言え、得意とする方がするのが良い良い!
周りはどうあれど夫婦が良ければそれでよし!by うひょひょ-
0
-
-
5.0
すごく共感、すごく面白いです!
世のダメ夫の行動をそのまま再現している作者さん面白すぎです!でも女性でも仕事に打ち込めばそうなるのかと、同じ性別の人の体験だと素直に受け入れられました。
産後から溜まっていた夫への小さな不満の山が少し解決した気がします。そして相手も思うところは多いのだろうなと素直に気付けました。
日本で根付いてる性別的押し付けから早く男女ともに開放されてほしいです。。
作者さんの貴重な体験を今後も楽しく読み続けたいと思います!by anony-
1
-
-
3.0
古い。
夫は妻はとこだわっている段階でもう考え方が古いと思います。
家庭内のことは、夫婦二人でするもの。これ当たり前です。結局両方とも自分の方が大変なんたという思いで、相手のことを思いやれてないだけですね。by You湯-
0
-
-
5.0
色々な家族の形
こんな夫婦も全然ありだと思います。
私はシングルですが、家族を養う大変さ、育児・家事を365日やらなければいけない大変さ、それぞれに大変です。
でも今思う事は、旦那がいる事、子供がいる事、家族がいる事が本当に幸せだと思います。
相手の立場に立って、相手の気持ちがわかる
面白いお話でした‼️by Qoo 25-
0
-
-
5.0
めちゃめちゃ面白い
絵は全然好きな感じじゃないけれど、ブログで読んでて、この作者さんのなら、読んでみたいと感じた。読み始めは、軽い感じだったけど、置き換えるとものすごい納得。
by みゆまんま-
0
-
-
5.0
やってみなきゃわからない
家事・育児というのはやってみなきゃわからないことが多いですよね。
パパは、最初は家事が新鮮だったかも。
その人その人で、家事のやり方もこだわりも違うから、手伝って欲しい部分もあれば、手を出して欲しくない部分もありますよね。
みんな時間をかけて、そのあたりのバランスをつかんでゆくのでしょうね😊by ろまりん-
0
-