みんなのレビューと感想「19番目のカルテ 徳重晃の問診」(ネタバレ非表示)(18ページ目)
- タップ
- スクロール
2025/11/05 10:00まで 本作品の 1~ 23話を無料配信!
- 作家
- 配信話数
- 100話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
松潤でドラマ化すると聞いて読んでみました。漫画とドラマでどんな感じになるのか楽しみです。話しも最近よくあるスーパードクターものでは無くて奥の深いものだと思います。
by ヨムヨムヨーちゃん-
0
-
-
5.0
間違いない。
間違いなく名作ですね。「何でも治せるお医者さん」というワードにグッとくる。確かに子供の頃ってお医者さんってそういうものだと思ってた。こんな病院が増えるといいな。
by なつとむぎ-
0
-
-
5.0
心温まるお話!
医療現場のあれこれ、とても興味深く読ませてもらってます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
こんなお医者さんに診てもらえたら、良いなぁ〜by コバルとブルー-
0
-
-
5.0
いい
自分自身も、病院でののもどかしさを感じたことがあり、病気がわからないとか、周りの疑いみたいなものでしんどかった時があるから、こういう、人に寄り添うことのできる人は医者でなくても他の職業にもいるともっと良い世の中になるのにな、って思います
by しょうとこた-
0
-
-
5.0
総合診療医って聞いたことはあるけれど、実際にある病院ってまだ少ないから
どんなことをするのか興味深く読みました。
ドクターとしての経験と人間力が必要だと思いました。by Nyco-
0
-
-
5.0
良い話!
ちゃんと診てくれる!
こんな医者ばかりなら、セカンドオピニオンや、ドクターショッピングしなくて良いのにね(о´∀`о)by フクモモちまき-
0
-
-
5.0
徳重先生みたいな医者が身近にいてくれたら安心してその病院に通えるなー。滝野先生もそうだけど、いくら医学部出ててもこの総合みたいに広く深くできる人はろくに居ないと思う。
by りんごHR-
0
-
-
4.0
つづきがきになる…
ドラマより、漫画がいい作品…久しぶりに医療関係の漫画が面白いと思った。
by 座布団の上のねこ-
0
-
-
5.0
軸のしっかりした話
医療系ですが主人公の周りの診る側、診られる側共に救われて行くとても素敵な物語で、どんどん読み進めてしまいます。ドラマ化もとても楽しみです。
by ゆうきまぁ-
0
-
-
5.0
なんでも治せるお医者さん
病院って医者や看護師は忙しいし、
ゆっくり話を聞いてくれないイメージだけど
こんな話すことを武器にしている徳重先生に
出会えたらと思います。by ウサヲ-
0
-
