みんなのレビューと感想「白のファルーカ」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
大好きだった
懐かしい!大好きだったコミック。樹里の勝ち気なキャラ。筒美コーチ(夫)のエレガントな大人の魅力。海道さんの憂いと憎しみだだ漏れで、影のある男。登場人物みんな素敵です。
by むーちゃんと-
1
-
-
5.0
面白い
無料分を読みましたが完全に没頭できる作品です。面白いです。絵も綺麗です。
読んでいてこんな世界もあるんだなと勉強になります。by あーねむいさん-
0
-
-
5.0
フィギュアか!
タイトルと表紙の絵で、勝手にフラメンコとかダンス系の漫画だと思ったら、いい意味で裏切られた。フィギュアね。たしかにフィギュアでもよくフラメンコの曲使われるもんね。実力はあるけど怪我で第一線を退いたスケーター。種目を変えてパートナーを得て、新たなる挑戦。ちょっと恋愛要素も入ってて、見応えあり
by つばころん-
0
-
-
5.0
オリンピックを見て
オリンピックのアイスダンスを見て、そういえば昔怪我でアイスダンス転向した漫画を読んだ事があるな〜と探して見つけました!
他のサイトで無料試し読みして、ここで大人買いします(笑)by 私はカエルさん-
1
-
-
5.0
フィギュア漫画の星
スケートがまだそんなにメジャーじゃなかったのに、この漫画は衝撃的だった。
華麗な世界の裏には、シビアな世界が待っている。by ノアとリカとメイ-
0
-
-
5.0
懐かしい!
フィギュアスカートが今ほど脚光を浴びてない頃に、こんな漫画があるなんて、斬新でした。
でも、一人一人が本当に輝いてました。by 花井理夏-
0
-
-
5.0
別格!
アランフェスとファルーカは別格というか、別マ黄金時代の作品で大好きです
発売日がまちどうしかった!
学校の先生達もはまっていてホント懐かしいし色褪せない名作ですねby kao0519-
0
-
-
5.0
良いです
槙村さとる先生の愛のアランフィスが大好きで、あれからフィギュアスケートにハマりました。
この作品はアイスダンスの世界を描きつつ、ヒロイン樹里とパートナーの恵がお互いへの思いを深めながら、人としてスケーターとして成長する物語です。
まあ、途中に色々と家族を巻き込む愛憎劇が繰り広げられ、紆余曲折あります。
でも、その分も見応え十分👍️
ツボはアランフィスの筒美夫妻がコーチなのが、また良き😊by 匿名希望-
3
-
-
5.0
思い出の作品!
もうアラフィフの私ですが、中学時代にこの作者の作品にはまり、よく読んでいました。
とにかく、絵が好き!
その中でも、好きな作品の一つがこちらです。
家庭内のドロドロとか、恋愛についてとか、
たくさんのことを学ばせてもらうとともに、夢を見させてもらっていました。オススメの作品です。
肝心のフィギュアに関しては、大分ルール変更されていて、時代を感じます。
ずっと探していたので、見つけて嬉しくて、即全話購入しました。
以前のこの作者の作品をもっと買い戻したいです。by 匿名希望-
6
-
-
5.0
魅力的なヒロイン
主人公の抜群の気の強さ、踊りへの情熱が魅力的です。踊りを通して、ダンスパートナーと次第に心を通い合わせ始めていく様子に引き込まれました。
by ありぽー-
0
-