【ネタバレあり】永遠の野原のレビューと感想
みんなの評価
レビューを書く※注意:ネタバレを表示しています
ネタバレを非表示にする
Loading
-
5.0
名作です
名作です。
一姫二太郎姉弟のお話です。
動物との付き合い方、別れ、捨てられた犬などもでてきます。動物と心を通わせつつ、思春期真っ只中の二太郎を取り巻く人々。電車で見かける女子高生、親友の太のこと。
長い長い作品で、一姫も二太郎も好きな人と結ばれるのですが、親友の太とは別れることになります。
初めて読んだ時は、なぜ太は皆に別れを告げることになるのか分かりませんでした。
それから何年も経って、今、読み返したとき
太の気持ちが手に取るように分かり、心に響きました。
甘酸っぱい、幸せで切ない作品です。春を迎えるこの季節に一度読んでみてほしい名作です。by てんてん(2)-
0
-
-
4.0
キレイなだけではない
学生の頃、何度も読み返したコミックです。
最初は楽しいだけの緩いお話かと思いきや、途中から恋愛要素がからんできて、友情と恋愛の板挟み的な、結構苦しい展開になります。
でも、だからこそ本物の気持ちや、人間性が試されるというか。
キレイ事だけでは済まない、青春のワンシーンを描いた作品です。by めぎこぐま-
0
-
-
5.0
好きな作家さんで、好きな作品でした。
一姫二太郎、懐かしく思います。
お姉さんと恋人のお話で妊娠したかも、っていうのが印象的だったし、二太郎の好きな人がニ太郎の親友を好きになるシーンも覚えてます。
ラストだけ思い出せないけど、何度も読み返したコミックです。by 隣りの-
0
-
-
5.0
好きな世界観
高校生の二太郎の視点で姉や友人との日常が描かれているのだけど、心の描写がとても丁寧で引き込まれる。戸惑いとか不安とか憤りとか、日常や成長の過程で感じる感情にとても共感する。登場人物もみんな個性的で素敵。
by もも98-
0
-