みんなのレビューと感想「りぼん創刊60周年記念 描きおろし読みきり集」(ネタバレ非表示)(19ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
大好きな先生達の作品が集結していて、なんて豪華なんでしょう。
ドンピシャ世代には、たまらない一冊です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ドンピシャ世代には、たまらん単行本です☆☆☆☆☆
小学〜中学の青春期に読みあさってお世話になりましたー!笑
大人になって読み返せるのはうれしい!特に、柊あおい先生と池野恋先生のファンです!!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしすぎる…!
小学生の頃、毎月楽しみに読んでいたりぼんの続編が読めるなんて思ってもみませんでした!
まだベイビィLOVEのみしか読んでいませんが、せあらが自分のことだけでなの事だけでなく周りを思いやれる大人になっていてすごく感動しました。
残りのお話も楽しみです!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい。
蘭世と俊以外は私の世代の作品です。とても懐かしいです。サナちゃん、姫ちゃん、せあらちゃん、みんな大好きでした。
by H·K-
0
-
-
5.0
昔懐かしい
ついつい昔に浸って読んでしまいました。
懐かしい作者の方々に飛び付いたほど。内容もよく、うれしかったです。
一気に読んでしまいました。by はけひな-
0
-
-
5.0
絶対面白いと思います。知らなかった?意外と続編って出てたんだ。関連作品でいろいろ出て来たので、懐かしい感じでいっぱいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
小学生の時、椎名あゆみ先生が大好きで読みまくりました!懐かしさと嬉しさと…なんとも言えない気持ちです。アラフォー?にはかなりオススメです。
by あんびり-
0
-
-
5.0
りぼん世代
ほぼ全部リアルタイムで読んでいた作品ばかりです!
あの頃のキャラクター達にまた会えるなんて嬉しいです。
りぼんっ子なら買って損はしないと思います。by あやあやあややや-
0
-
-
5.0
懐かしいし
懐かしいし、続きが読めてとっても嬉しいです。私の青春時代の作品ばかりでした。本当に笑顔でみいってしまいました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
星の瞳、読みました。昔って、こんな瑛太だったかなー?久住くん、好きだったなぁ。シリウスとか、初めて聞いて星にも興味もった思い出。
by 匿名希望-
0
-