【ネタバレあり】杖と剣のウィストリアのレビューと感想(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
面白い
無能と思われてた主人公が実は違う分野で強いやつだったみたいな話、よく聞く設定だけど個人的に好きだから読んでてスカッとする。
by あんぽんたん!!-
0
-
-
5.0
無料分とギフト券で読みました!
無料分とギフト券で読みました。
物語はわかりやすくサクサク読むことができました。
また、戦いのシーンは迫力があり良かったです。by 餃子大好き-
0
-
-
4.0
面白い
無能と言われている主人公が実は最強だったというテンプレではあるけど、肝心の魔法の能力は無くて別の分野で目的を果たすというという変化球でもある。
幼なじみの女の子との約束を果たすために頑張ってる訳だけど、主人公を手助けしてくれる美少女クラスメイトも出てくる。
幼なじみの方は超優秀魔法使いなので、落ちこぼれ主人公を忘れて性格も冷たくなってたりするのでは…とチラッと思わせられたりもするけど(他作品の影響💦)、幼なじみはちゃんと主人公を待っている。
無料分はここまで。先の予想がつきそうでつかない面白さがあります。幼なじみとハピエンか、クラスメイトとくっつくのかも気になるところです。by ロザライン-
0
-
-
5.0
魔法中心の世界で、剣に生きる主人公!
魔法が使えないだけで、このレベルの高さ!
地道に築き上げて来た経験値に拍手を送りたいです!by ケロケロケロリン-
0
-
-
5.0
面白い
まだ読み始めたばかりですが、面白いです。主人公は、その世界で重きを置かれる魔法を扱える特性はまったく持っておらず、それだけで周りからはばかにされたりしています。だけど、魔法とはまったく別の、主人公のみが持つ力を駆使して、魔法を扱う人の最高の高みを目指して奮闘しています。主人公がくじけずに奮闘している動機が、魔法の高みに達して塔の上で仕事をしている幼なじみの隣に行って、見たこともない景色を、一緒に見たいから!って。この動機がとても単純だけど、清々しくて、この先、何があってもとにかくがむしゃらに、目指す所へ進んで欲しいです。
by ハッピースター-
0
-
-
5.0
魔法が使えない主人公が剣や知性で魔法学院をのし上がっていくお話。
主人公のウィルがいい子なので応援しちゃいます。
戦う時は別人のようでかっこいいです。by はるままま20-
0
-
-
5.0
魔法が使えなくても道具やらでダンジョンを突破するんだから、認めてあげてもいいのに!!!!子供の頃の約束を胸に、頑張る主人公を応援する!!がんばれー!ヒロインが待ってるぞー!
by YSL-
0
-
-
4.0
世界観
魔術が使えなくとも剣を持てば
最強になれる
この剣の術はどこで身につけたのか
魔術よりもはるかに強力強靭ではないか。
そして心にひとつ決めている強い思い、
気持ちを信じればこそ、強力強靭最強になれるby 火火火-
0
-
-
5.0
塔の天辺で本気の空が見られると良いね
ダンジョンもの?と言っていいのか、サッパリ分からなかったのに、少し前に『黒鳶の聖者』を何気に読んで、理解できたら面白いの何のって、あっと言う間に完読して、ここで三作品目で、それも“青年”漫画と掛け持ち中…。ランクアップを図る為に、下に行くにつれアップ度が高くなるとか、魔獣のランクもかなりアップするから描写が凄い。
魔法学院に入っても、魔法を使えない無能と下げすまれるが、学力は優等生で、剣が使える。兎に角、小さい時に約束したエルファリアと、塔の天辺で本当の空を見る事、エルファリアが先に至高の五杖に行ってしまったから、自分も必ず行くと誓った。
まだ無料分読んだだけでも、引き込まれてしまった。
ウィルの活躍凄く楽しみ!by ヨルネズコ-
3
-
-
5.0
凄い面白い!
オーソドックスなお話しですが、面白いです‥アニメも見ました!
ひたむきなウィルがカッコイイですよね!
とても素敵な仲間に恵まれて、ウィルの人徳です!
マギアベンデになれるのか。。気になりますby わびさび男-
0
-