みんなのレビューと感想「この恋、茶番につき!?」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
NEW面白い
お茶農家について知らないことが多いので、知れて面白い。ふたばちゃんも可愛い。ただ、ポイントが高すぎるのが残念。
by ごろにゃんぱんち-
0
-
-
4.0
無料分だけ読みました。
実家に逃げ帰った主人公に異様な時間が流れ出すストーリー?と思ってたら意外とお茶の世界が描かれており、奥深い。-
0
-
-
4.0
いわゆる偽装結婚ってだけじゃない
元婚約者に不法侵入までされ、実家に逃げ戻ったヒロイン茶子。
両親を亡くし、実家の茶農家は兄が継いでいるはずが、謎の男一心が営んでいた。
兄は作家になっていて、亡き妻との間に生まれた4歳の娘ふたばの世話をも、その一心に任せている始末。
そこへ茶子の元婚約者が現れ、一心と結婚したと嘘をついてしまう。
まぁいわゆる偽装結婚から本当の結婚になるありがちな話ですが、そこにお茶の話が加わるので一味違った作品だと思います。
茶子はまっすぐ素直の性格で好感が持てるし、一心はありえないほどの無口。
無駄にイケメンでもないし、溺愛に転じるわけでもない。
茶子に思いを寄せる幼馴染や、大企業飲料メーカーの令嬢である一心の元カノ、てもみ茶のレジェンドの孫娘…一癖も二癖もある人たちが出てきますが、みんなお茶を愛してる人たち。
気分を害されることなくサクサク読めます。
最初の元婚約者や、その母親はもはやホラーだけど。
口数が少ない一心、でも茶子を大事に思っていることは伝わるし、茶子もそんな一心を理解してる…素敵なカップルです。
ようやく入籍した時は、「まだ入籍してなかったんだ!」と思いましたが。
子供の時に別れた一心の母親や、海外への進出を目論む京都のイケメンが出てきて、まだまだ一波乱ありそうです。by 青いカピバラ-
0
-
-
4.0
だんだんと
最初の三話目までは、どうでもいいという導入部分でしたが、四話目以降から面白くなってきました。もう少し読み進めてみようかなと思います。
by gakkunmama-
0
-
-
4.0
興味を惹かれます。
お茶の畑を持ち、それを生産させていくというのはなかなか難しいものがあるのですね。
ところで婚約破棄をして実家に戻ってきた茶子を待っていたのは…。全然知らない男性と小さな子供。これにはきっと驚いたことでしょう! でもそこからの展開がとても面白いです。by Ludwig-
0
-
-
4.0
応援できる2人
主人公のふたばはいろいろと追い込まれて実家へ戻る。そこにいたのは、姪っ子と、いっしん。いっしんが仕事をしている姿はかっこいいし、硬派で誠実で素敵。ふたばのいろいろ上手くいかない気持ちもよく分かるし、すごく応援したくなる。
by 日本茶-
0
-
-
4.0
どうなるか気になります。
一心が茶子のこと好きになるのか、茶子も一心のどこに惚れていくのか楽しみですby のれんじ-
0
-
-
4.0
初々しい
恋愛不器用なお茶を作る彼。都会から実家に戻ってきた彼女のなかなか進まない恋愛。見守りたいけど
進んで欲しい。ちょいと男性らしさもあいまる
ストーリーですby グランパ-
0
-
-
4.0
茶畑の出戻り娘とゴッツイ感じの農業男子のストーリー。イケメンではないけど、なんか愛嬌があり、姪っ子との掛け合いも可愛くてテンポも○。イジワルキャラもいなくって好きな作品!
by Ai0562-
0
-
-
4.0
まずは1話、また1話
私は、もうちょいこう、ワンコ系の男の子が好きなので、どうしても長く手に取らなかったこの作品。
なのですが、なんか久々にコミックでワロタ。
オモシロイなぁ、ちゃこ!
四宮お嬢様のことはまだまだ心配だけど、仁も思ってたより良いヤツっぽかったし、ちゃこも一心も応援するよ!!by みんさん♪-
0
-