みんなのレビューと感想「翔んでるルーキー!」(ネタバレ非表示)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
40年前と変わらない面白さ
連載当時、小学生でした。ワールドカップの放送も重なりバレーボールに夢中でした。直子先生のギャグセンスが素晴らしく子供だった私は大爆笑でしたが、今読み返しても小学生当時と同じシーンで爆笑しています。笑いのツボが40年経ってもまったく変わっていなかったことに驚くとともにこの作品が名作であることを再確認しました。
by のせかん-
1
-
-
5.0
昔大好きでした。お腹抱えて笑えます。このマンガでバレーボールのルールを覚えたし、キューバという国も知りました。
by **まやら**-
1
-
-
5.0
懐かしいー!!
大好きでどれだけ読み返したか。
上3人の姉たち全員がバレー部という影響で、私も小さい頃からバレー大好き少女だったので、バレー漫画は姉妹みんなで読んでました。
この作品は、カテゴリーはギャグなんだけど、ちゃんとバレー分かってる人が描いてるというのが分かるので、本当に面白くて夢中で読んでました。by いっちょうさん-
2
-
-
5.0
な、な、懐かしい
小学生の時に読んで大ハマりしました!とにかくおもしろいです。この漫画で猫田のジャンプサーブを知りました。いや〜、翔んでるルーキー!が読めるなんて、めちゃコミさん最高です。
by 匿名希望-
3
-
-
5.0
懐かしい(涙)
現在アラフィフなワタクシが小学生の頃に読んでいた作品です!まさかこちらで再会出来るとは!しかも今月入荷したばかり…どなたかがリクエストしたのでしょうか?とにもかくにもめちゃコミさんありがとうございます。
実はその頃最後の何巻かは読んでいません。最初の頃は、現実にありそうなバレーボールの技が出てきて読んでてワクワクしたんですけど、途中からはコレありえないなー…って技のオンパレードで気持ちが離れていったんですよね…まあ半分ギャグマンガなのでそこまで求めてしまったこちらが悪いんですけど…。大人になった今考えると、ただ単にネタ切れだったのかな?
バレーボールはちょいちょいルールが変更するのでこの時代のルールもかなり今とは違います。中国の郎平やサーブ権が懐かしい。そんなノスタルジーに浸りながら読むのもまた一興です。
作者のかたはお元気なのでしょうか。途中でフェイドアウトして読まなくなった私が言うのもなんですが、あの頃確かにハマっていた作品はこちらだと断言出来ます。作者さんがお元気なら私も嬉しいです。関係ない話を長々とすみません。by 匿名希望-
3
-