みんなのレビューと感想「葬礼の案内人」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
絵がちょっと怖い
おじいちゃんから能力を受け継いで、死者の最期を遺族に伝えることができるようになった主人公。残酷だけど知ることで前を向けたり。私もなにか思うことがあるまましんでしまったら、と思わされました。
by でかきんぎょ-
0
-
-
4.0
泣く
どの話を読んでもぼろぼろないてしまいました。
でも悲しいけどあったかい話が多いので読んでよかったなって思えます。by 黄瀬しゃらら-
0
-
-
4.0
実際にあってほしい能力
誰しも人の最後と経験するもの。肉親や大切な人ほど悲しくつらい。また、その人の最後に立ち会えたら、気持ちを切り替えることができるかもなと思いました。
by ねねこにゃんにゃん-
0
-
-
4.0
こんな事があったらいいですよね。大切な人の本音や真実を知ることができる。逆に辛いこともあるかもしれないけど、私だったら知りたいです。
by ゆうぱる-
0
-
-
4.0
不思議なお話
葬礼会場でお世話をする人が亡くなった方々の無念や亡くなった状況、心情を見せてくれる不思議なストーリーですね。こんな人がいてくれたらどんなに良いでしょうか、遺族にとっても、あるいは事件で亡くなられた方々の思いなど見せてもらえるお話になるとこれから面白そうです。
by 銀おばさん-
0
-
-
4.0
綺麗
主人公の独特の雰囲気が好きでひきこまれました。イラストもシンプルなのに魅力的で他にない感じが良かったです。
by ゆきるりか-
0
-
-
4.0
おもしろい
案内人さんがミステリアスかと思いきや意外と普通の人間らしくて好感が持てます。泣いちゃうけど心を軽くしてくれるようないい作品だと思います。
by やまだがすき-
0
-
-
4.0
切ない
世の中たくさんの人がいるけど、その1人1人に、ドラマがあるんだなあと思い知らされました。
全てが亡くなった人の話なので、切ない。遺された人はしっかり生きていかないといけないですね。by こぱるのすけ-
0
-
-
4.0
本当にあれば
ほんとうにこんな能力があればいいのになぁと思いながら読んでました。
子供の話は胸が痛くなりますがいじめてたのがまさか…ったかんじでした。by ふーぽよ-
0
-
-
4.0
いい作品
亡くなった人への気持ちってそれぞれで。亡くなった人からの気持ちもそれぞれなんだろうなぁと思う。そういうことを、さりげなく描いているお話たちだと思う。
by まるまる、-
0
-