【ネタバレあり】ママ友にハブられて ぼっち主婦になりました【電子単行本】のレビューと感想(12ページ目)

ママ友にハブられて ぼっち主婦になりました【電子単行本】
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:12話まで  毎日無料:2025/07/07 11:59 まで

作家
配信話数
135話まで配信中(47~51pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
3.8 評価:3.8 371件
評価5 25% 94
評価4 38% 140
評価3 30% 113
評価2 4% 16
評価1 2% 8
111 - 120件目/全123件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    大人のいじめ

    試しで読んでついつい購入。大人のいじめ、ママ友の仲間外れの話。なかなかこんないじめする大人、私は出会った事がないけど 読み続けてる間、胸が本当に締め付けられました。
    主人公の旦那様、味方になって励ましてくれて頼もしい。がんばれ!

    • 1
  2. 評価:3.000 3.0

    いなさそうでいそう

    主役の友子もいじわるなリコちゃんも、いなさそうでいそう。いそうでいなさそう。けど次はどうなるんだろう、と読み進めてしまいます。結局、無料分以上読んでしまいました。評価が3つなのは少し絵が古臭い感じがあまり好みではなくて。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    幼稚園ママ友関係もきついけど、近所付き合いはいってくると引っ越さない限りつきまとうから怖いな
    特にゴミ捨て場前で立ち話するの止めてほしい。
    後半は、主人公巻き返してくるのが救いです

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    ママ友・リコが主人公にたいして
    やってることが
    やたら陰湿で、気持ち悪い。

    主人公の服装や部屋の猿真似。
    ウソのたわ言。
    ウソ泣き。
    芝居がかった土下座。
    あげくのはてに
    主人公にただ意地悪するという目的で
    わざわざとなりに引っ越してくるとは。
    どこまでもやってることが悪質きわまりない。

    何でそうまでして
    異様にまとわり付くのか。
    キライなら、なおさら。
    意味が分からない…。

    主人公と子供がおかしなママ友1人のせいでかわいそうだった。
    けっこうストレスが溜まる内容。

    • 6
  5. 評価:4.000 4.0

    あるある

    あることないこと言って仲違いさせる女っていますよねー
    そんで、自分が中心でいなきゃってマウントとる女。
    リコがどうなっていくのか楽しみです。
    真面目な人は、見てくれてる人は見てくれてるんだよねー。
    会長さん最高です!

    by 匿名希望
    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    承認欲求と、言う刷り込み

    居ましたそんな方あんな方私は幼稚園児から、働いていたから、ママ友達いなくても、職場に、それなりにいたから、良かったけど、二人目は?って言われ、想像妊娠しました。もう言わないでて、言い、位置抜けました。くだらない人と、仲良くするくらいならば
    、ボッチ最高ですよ。

    • 2
  7. 評価:4.000 4.0

    いなさそうでいるんですよね

    誰かをハブらないと生きていけない人とか、自分のいいように真実を上手いことねじ曲げる人。
    大人になっても稀に居ますよね。
    そしてそういう人にターゲットにされがちな人もいるんですよね。
    漫画の世界の様で妙にリアル。
    いつかスッキリさせて欲しいと思いながら一気に読み進めてしまいました!
    主人公がんばれー!

    by 匿名希望
    • 4
  8. 評価:4.000 4.0

    おもしろい

    こーいう常に誰かをいじめてないといられないような人は置いておいて、周りの人はもう少し気づけないものかな?主人公と長く知り合いだったのに、こんなにあっさり騙されちゃうなんて残念すぎる。。

    by 匿名希望
    • 2
  9. 評価:3.000 3.0

    タイトルだけでもう、、、あるあるだなと笑笑
    ママ友って友達じゃない、って周りからも言われて自分でもわかってるのに、仲良くしちゃってトラブル起きて、友達になったことに後悔するんですよね
    これから主婦になる方は読んで学ぶに良いかもです!

    • 1
  10. 評価:3.000 3.0

    こわーい。結局こういう人自身心が満たされてなくて誰かに認めてほしくて構ってほしくて寂しがりで、自分の生活が充実してないんですよね。だから自分より充実してる人を目の敵にする。批判する、否定する、悪口や陰口を言う。それも自分には非がない風で。
    弱みを見つけてつついて他の人達が自分を構ってくれるように仕向ける。逆らえないようにすることで自分から離れていかないようにする。
    かわいそうな人だ。
    ここまで酷くないけど自分の周りにもいる。。
    こういう漫画読むと"ガッツリママ友"みたいのはいらないなーと思っちゃう。うんざりする。
    ほどよい付き合いで十分。親同士がこじれると結局子供たちのにも伝わるし友情に影響出る。親は親のコミュニティ、子は子のコミュニティ。
    なかなか難しいけどねぇ。

    宮原さんには理解者がいて良かった。夫も理解しようとしてくれて話も聞いてくれてるし、子供も素直。
    リコの夫はかわいそうだなぁ…子供たちも険悪な雰囲気感じとってるし。
    これからどうなるか。

    • 12

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー