みんなのレビューと感想「僕らの喉にはフタがある」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★3だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    無料までは読みました。絵は好きです。同じ内容を2回読まないといけないのが面倒くさい。1回目は心の声が聞こえなくて、2回目は心の中も聞こえる。1回で心の声もだせばいいのに

    by 匿名希望
    • 1
  2. 評価:3.000 3.0

    お話自体は面白いです

    好みは分かれると思いますが、私は面白く読めています。
    ただ、ストーリーを知りたいなら「開」だけで足りてしまいます。
    特に無料チャージが必要な話に入ったら、「閉」を読まない人が多くなりそうだなと思いました。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    閉と開の意味

    2話目を読んで、ん?と思った。
    4話目を読んで、ようやくわかった。

    奇数話は普通のお話。
    偶数話は奇数話に、登場人物の心理描写が上書きされたお話。

    内容は普通なんだけど、漫画の作りとして、おもしろい(目新しい)なぁと思いました。

    by 匿名希望
    • 1
  4. 評価:3.000 3.0

    絵が綺麗

    絵が綺麗なので、読んでいます。
    2話同じ内容を読まないとですが、心の声があるのとないのではまた違った感じで面白い

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    絵がすき

    絵がすきでした。見やすかったです。ストーリーも新鮮でおもしろかったです。イケメンでみやすかったです。きゅんきゅんしました。

    • 1
  6. 評価:3.000 3.0

    今の世に

    なかなか出てこない題材をうまく表現してくれている気がする。
    惚れたとかばかりじゃない
    こういう根の深いところ描いてくれるのは好き。

    by 匿名希望
    • 3
  7. 評価:3.000 3.0

    僕らの喉には蓋がある

    テーマが重い感じがします。
    心の声が聞こえる?わかる?
    不思議な感じ、もう少し読んでみたくなりました。

    • 1
  8. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    高校卒業したての乙葉は、家庭の事情で進学を諦め、小さい妹の面倒を見ながら正社員として働くことを決意する。その中で吃音障害のある青年、古賀に出会い、乙葉や古賀、2人を取り巻く人たちの心の声にスポットをあて、「閉」と「開」の両面から物語がスタートしていく。

    登場人物たちの本音の部分に触れ、建前と本音の違い、本心や葛藤がわかり、とても興味深く入り込める。

    ただ、内容的に結構ヘビーなテーマであり、暗くなりがち。
    乙葉や古賀に明るい未来が来ることを祈りつつ今後が楽しみな作品。

    by 匿名希望
    • 1
  9. 評価:3.000 3.0

    読み慣れるまで少し違和感があります。開で実はこう思っていたんだと登場人物の心の内がわかると、こんなストーリーの進み方も面白いなと思う。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    フルカラー

    無料分から読み始めて、まだ途中までしか読んでないですが、同じ内容のシーンが2話続いているので、何でだろうって思いましたが、主人公以外の目線からの描写なんですね。

    by 匿名希望
    • 1
全ての内容:★★★☆☆ 41 - 50件目/全54件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー