みんなのレビューと感想「ドラゴン桜 フルカラー 版【タテヨミ 】」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
社会人になって
社会人になって、読んでみてもタメになる。資格取得の息抜きに読んだが、基本を大事に、ミスしたところを顕在化させ、繰り返し復習することで、学科試験突破できた。桜木先生ありがとう。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ドラマは見てないが、、
きっと阿部寛さんは好演されたのでしょう。
ドラマも見たくなるストーリー。自分が受験生だった頃に読みたかった。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ドラマを見て感心させられたので、より深く知るためには漫画の方が細かい内容が載っているはずと思い、読み始めました。やはり桜木先生すごい!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ドラマもまた見たくなる
パラビで見たらすっかりハマってマンガもやっぱりおもしろかった。なんかちょっと勉強またしたいような気になっちゃうかも。この濃いキャラの先生たちに教わってみたい。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
最高です
ドラマを機に再読しました。桜木先生の教えは時代が経っても普遍的ですね。学歴はいらないという風潮もありますが、受験生の頃にしか頑張れない何かもあると思います。
by ナナモミジ-
0
-
-
5.0
ドラマ・漫画ともに
いい意味でキャラが立っている。
最近終わったⅡの方でもキャラは健在。
マンガは前のも今のも良くできていると思う。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
阿部寛のインパクト強いなー。ドラマからハマって見だしました。色んな学校青春漫画ドラマあるけど、これはまた違いますよね、
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
最高過ぎる。
ドラマ化されてて、受験生向けの夢ある内容かと思っていたら、全然違った。裏付けもしっかりしていて、ホンモノだなって感じる。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
自分が受験生の時に読みたかった漫画です。
息子が受験生になった時、必ず読ませてあげたいと思っています。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ドラマ大好きでした!
前回バージョンからドラマ見ています。桜木先生、外見は阿部寛さんと似てないけれど今となってはあの大柄含め彼以外は考えられないですね。原作とは色々と設定が違うらしいけど子供にも見て欲しいし大人にも充分に響く言葉だらけでした。
by 匿名希望-
0
-