みんなのレビューと感想「屋根裏部屋の公爵夫人」(ネタバレ非表示)(64ページ目)

- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 83話まで配信中(47~50pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
面白い
結婚した先におそまつに扱われる意味がわからない。
持参金でしのいでるのに。ヒロインの反撃を楽しみしてます。侯爵はかわるのか?by スズモン-
0
-
-
5.0
知恵を使いまくり夫や使用人をギャフンと言わせる賢くしたたかな女性の話で面白かったです。戦いの初めは20才。こんな若さでよくやりました。
by 紫陽花の花-
0
-
-
5.0
なんと
すごい。簡単には曲げられない、放棄しない、絆されない。芯の通ったヒロインが、8年の歳月をかけて苦労の末に成し遂げて。
最初はポンコツ旦那様が心変わりしてなんやかんやとくっつくのかと思ったけど全然違いました。
旦那様はヒロインのおかげで何とか生き方を見つけて、ヒロインはやっと本当の愛に生きられる。
領民のためにとどめていた、自分の気持ちに素直に生きてくれることを願うばかりです!by あっちゃんごーごー-
0
-
-
5.0
カッコいい
可愛らしいのに 頭がきれる カッコいい
見ていて すっきりする!まだ 途中だけど
時間があれば 早く読み返したい。by ぼたん✾✾✾-
0
-
-
5.0
屋根裏部屋の公爵夫人
結婚の意思もないのに嫁がされた家は勘違い男のところ。手を尽くして婚家を助けるために行動しても報われず邪魔者扱い。私なら耐え難いな。でも頑張って。
by ゆきこおおいし-
0
-
-
5.0
素晴らしい
オパールは強く賢い女性です。とても勤勉で行動力があって憧れます。この物語はドラマか映画化されるべきです。感動しました。
by いりすたふ-
0
-
-
5.0
信じられないようなメイドや執事の無礼もものともせず、聡明で明るい主人公の素敵さがこの物語の最大のウリ、かな
by Runrinrun-
0
-
-
5.0
オパールは苦労が多い
主人公オパールは、イケメンだけどお子ちゃまな公爵とその幼馴染の女の子を中心とする公爵家の面々にいじめられ、屋根裏に追いやられ、理不尽な苦労を背負わされる。しかし持ち前の聡明さで公爵家の財政を立て直していく。次第に公爵はオパールに惚れてしまうが、財政破綻が回避されたところで、オパールは離婚を切り出す。クロードとの再婚で、今度こそホントの幸せを!
by かばちん-
0
-
-
5.0
面白い
主人公が健気で、でも賢くてたくましいので応援してあげたくなる。旦那様がまぁクズだし、ステラもイラつくし、早いとこスッキリさせてほしい
by カルシュ-
0
-
-
5.0
配信が楽しみ
公爵夫人もの。王道だがエキサイティングで、予想がつかない展開もあり最高。まだ読んでいない方はぜひ読むべし。
by じるふ-
0
-