みんなのレビューと感想「しょせん他人事ですから ~とある弁護士の本音の仕事~」(ネタバレ非表示)(473ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:5話まで 毎日無料:2025/06/30 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 129話まで配信中(50pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
明日は我が身
絵はそこまで好きではないですけど、明日は我が身と思いながら面白く読ませていただきました。
親身な弁護士さんもいいけれど、こういう弁護士さんもいいと思います。
ただちょっと気になるのは助手?の女の子のツッコミが若干くどいなーと思う。by jumtl-
0
-
-
4.0
普段はドライだけど自分の意思か固まりきちんと依頼すれば頼りになる人…
また途中ですが続きを読んでみたいと思います。by ぷー&ティガー-
0
-
-
5.0
スカーっとする
人の嫌なところを見ますが、後味悪くありません。弁護士の自殺率の高さは知りませんでしたが、仕事内容は過酷なんだと思います。
感情に流されない。この弁護士さん、めちゃくちゃできる人です。by 999127738716-
0
-
-
2.0
何だかなぁ
加害者がなんであそこまで執拗に被害者を目の敵にしたのか、その辺が描かれてないから全く分からない。幸せそうなご近所さんと自分を比較してのやっかみとか、八つ当たり?そういえば家事を手伝わない夫への不満がチョコっと出てたけど、ネットにかまけて子供や夫の相手をおざなりにしてたのは、むしろ加害者じゃないかと思う。お人好しの夫に救われてたけど、フツーなら離婚されてもおかしくない程のやらかしじゃないか。あと、弁護士の部下が鬱陶しい。ギャグ表現なんだろうけど、クライアントの前での暴力行為は社会人のする事じゃない。弁護士よりも彼女の方がよっぽど非常識で不愉快。
by 鶴八-
10
-
-
4.0
他人事だけど他人事でない
題材が今どき過ぎて、個人的には凄く刺さる作品かと。
誹謗中傷や捏造なんて犯罪になるに決まってるのに、ネットを経由するだけで大丈夫なんて思ってる人がたくさんいるんだろうなと思わずにいられない。
やっていいことと悪い事の判断くらいつけられるような人間になるための教材になればいいのに…
この作品は、どの章も絶対ハッピーエンドにしてはいけないと思った。by 俺の名はきーぼー-
0
-
-
3.0
なるほど
海外の弁護士ドラマ。裁判に勝っても、幸せには、なれなかったり。弁護士って、ドラマでは、正義の味方だけど。コレが、リアルかも。
by まなjk-
0
-
-
4.0
なんか
人に必要以上に媚びない弁護士。苦手とする人は多いだろうな。でも信用できるからちゃんと依頼人は着いていく。現世にもいるかな?そんな弁護士。
by NikoNiko-
0
-
-
3.0
世の中に起こるトラブルを知っておく
こういうトラブルに陥らないようにしないとね、とか、陥ったら、あわてず騒がず…という感じの
テキストだと思って読むと、いいかも
もうちょっとすっきりとしたコマ展開だと読みやすいんだけどな…by junmomoran-
0
-
-
5.0
無料分だけ読みましたが、とても面白いです。もっと続きが読みたくなりました。どんな話が色々出てくるのか楽しみです。
by さくさくさささ-
0
-
-
4.0
先生がスイッチ入ったときと平常時の顔の違いに引き込まれます。他人事といって冷静になっているだけで、本当は情熱的な人なのではと思います。
by むーこん-
0
-